「書きかけの歳時記」
2009/09版 その2

(since '05.04.25)

この日記は不定期に更新されます。なんにせよ、大したことは書かれないはずですが。

取扱上の注意

間違って検索サイトから来られた方へ(よくある検索 pattern)

アンテナ管理者の方へ


[2004 年までの一覧へ] [この年の目次へ] [この年のカテゴリ一覧へ]

[前日へ]

2009/09/11 (金) 晴のち曇 <りべんじしぱい>

よる [日常]

例によって飯を食いに行った足でお出掛け。

そういえば、ピクセラの地デジチューナーってどうなったんだっけ、と東雲のジャスコへ。

展示機があったので、しげしげと眺めてみる。‥‥‥映像出力は composite だけ(S 出力はなし)なのね。ほんとに割りきってるんだな。予想よりずんぐりしているが、外形はかなり小さい。背面なんて F 型接栓× 1 + RCA 端子×3 + DC 入力× 1 だけでもうぎっしりって感じ。悪名高き B-CAS カードの slot は本体底面にある。

うちには S 映像入力を持っていない TV が 2 台あるので(そのうち 1 台には EIAJ 21pin RGB 入力があるけど‥‥‥)、1 つくらいあってもいい。店員さんに訊いたら、「発売日に店頭販売分がどのくらいの数になるかは何とも言えないが、今予約すれば発売日入荷分で確保できる」とのことだったので、1 個予約。

さらにその足で車をいじりに行く。給油口の周りは思いきってうすづけパテで増し盛りして再塗装。‥‥‥指触乾燥してから見てみたらポツポツとえくぼがあるな。一度研磨してみて、それで是正できないようならまたパテで穴埋めするか。でもまあ、ほぼ仕上がりかなぁ。

背面は‥‥‥今回も研磨して塗装したが、やっぱり筋が浮いてくる。きりがない。一度剥してパテ盛りからやり直した方がいいな、これは‥‥‥ (__;

あと、そのうちにもう一度バンパーを外して仕上げの再塗装しないと。10 月は仕事がないので chance ではあるんだが、このまま気温が下がっていかないかが心配‥‥‥。



2009/09/12 (土) 曇のち雨 <すごい雨>

よる [日常]

モゾモゾと仕事をしてたら、外から盆踊りの音が聞こえてきた。そういえば牛島神社の祭礼だっけ。

‥‥‥と思っていたら、雨が降ってきた。わりと本格的な雨で、音楽も止んでしまった。‥‥‥雨が降るとは言ってたけど、気の毒に‥‥‥。

‥‥‥と思っていたら、程なく止んだ。盆踊りも再開。やれやれ (^^;

しばらくして一段落ついたのか、音楽が聞こえなくなった。そうこうするうちに腹が減ったので飯を食いに行こうかなと考えていると、ざらざらと音が。‥‥‥ありゃ、大雨だよ‥‥‥。

傘を差していつもの定食屋さんへ。結構な大雨。‥‥‥飯を食ってる間にほとんど止んでしまったが。

それにしても、交換用に買ってある tire の内側がまた濡れてしまった。どのみち wheel のパテ埋めをしなきゃ嵌め替えられないんだけど、またちょっと先送りだな‥‥‥。

今日はそのまま家に篭って仕事。



2009/09/13 (日) <瀕死>

今日も今日とて [日常]

ほぼ恒例となりつつある関鉄さんの体験運転へ。

祭りのために近所の道路があちこち通行止めになっていたが、にゅるにゅると clear。三つ目通りへ出ると‥‥‥うお、がらがらだ。「高速 1,000 円」が始まって以来初めてじゃないか、こんなに空いてるのは?

‥‥‥と思ったら、上がすごいことに。JCT 分岐の手前で急減速してからずるずると出ていくアホとか、合流を smooth にできない下手くそとか、追い越し車線を走行車線よりも遅い速度でだらだら走り続ける馬鹿とか‥‥‥。もうほんとにだれかこいつらを何とかしてくれ。

ともあれ、DC 運転。今日の常連組は I 氏と私の 2 人だけ。いやあ、まったりまったり。‥‥‥それにしても、354 は brake 圧の上がりがかなり早いので、難しい‥‥‥。

終わったあと、目をつけた民賃の下見。真鍋の物件は周囲が住宅地に囲まれている上に当該物件付近だけ異様に道が狭く(歩行者がいると軽自動車ですら抜けられない道ばかり)、しかも南斜面とは言え崖下という最悪の立地。「専用庭あり」ったってあってないようなもんだし、こりゃあだめだ。霞ヶ岡の物件はまあまあだが、国道から物件へ入っていく道は土浦市が「凍結注意」という看板を設置する程度には坂が急で、自転車の利用はややきつい。ついでに、都市ガスが引かれているほど住宅が密集しているのに、徒歩 5 分以内にある店がココイチ一軒だけ(そこからもう数分歩けば 7-11 があるけど)。ココイチと逆方向に向かうと大通り沿いにスーパーとか不二家とかマツキヨとかがあるが、大通りに出るまで 1km 以上ある上、軽自動車が離合困難なほど道が狭い。阿見町の物件はコンビニまで数分だけど、物件自体が今一つ。まあ、この 3 軒の中では、霞ヶ岡の物件が一番良さそうだな。庭に物置が置けるし、住宅地から大通りにさえ出てしまえば、国道 6 号や桜土浦 IC への access もかなりいい。

日没後、つくば研究学園都市へ。I 氏と再合流し、T 氏と 3 人でジンギスカン食べ放題。うまー。羊だけどね。

解散後、一路帰宅。下道だと距離がありすぎるし、22 時近くとなればもう高速も空いてるだろう、と矢田部 IC から常磐道へ。‥‥‥何か混んでるんですけど‥‥‥。何でこんなに流れが悪いの? と思ったら、八潮付近と加平付近で立て続けに事故があったらしい。しかも、どうも両方とも追突っぽい。突っ込んだ車がよそ見でもしてたか、突っ込まれた車が異常に低速で走っていたとしか思えない。何なんだ、こいつら‥‥‥。

C2 では例によって何をしたいのかわからない車がうようよ。そいつらの間をするっと抜けてさくっと一番右側の車線に移ると、そこだけ車が全くいないという不思議空間。向島線に入ったら、これまた向島から先が詰まってるというあり得ない状況なので、堤通でさっさと降りる。そして直前の車が挙動不審という罠発生。おまえは右に行きたいのか左に行きたいのか、どっちなんだよ!

あー、なんか異様に疲れた‥‥‥。それにしても、今履いてる tire はさすがにもうそろそろだめだな。接地感がなくなってきた。


死ぬかも [PC]

家に帰ってみたら、何か mail が妙に少ない。おや? と思って調べてみたら、どうも firewall machine がだんまりになっている。

Server 部屋へ行ってみたら‥‥‥うわ、固まってんじゃん。強制的に電源を落として、再投入。‥‥‥Fsck 中に HDD が hard error で止まりやがりましたよ‥‥‥。

Machine がかなり熱くなっていたので、また電源を切り、数分置いてから電源再投入。‥‥‥なんとか起動した。やれやれ。こりゃあ早急に入れ替えないと‥‥‥。

Firewall の入れ替えは以前やらやろうやろうと思っていつつ延び延びになってたんだよね。そろそろやばいかと思ってたんだが、ついに来たか。なんとか動いてるうちに設定を移さないと‥‥‥。特に DNS とか。



2009/09/14 (月) <あれ‥‥‥?>

ひる [日常]

モゾモゾと仕事をしてたら、だんだん頭痛がしてきた。しかも何か熱っぽい。風邪引いたかな‥‥‥?

とか思ってるうちにくらくらしてきたので、夕方から Btn-Q。



2009/09/15 (火) 曇のち雨 <ふっきゅうちう>

みめい [日常]

‥‥‥暑くて目が覚める。

起き上がってみたが、やっぱり頭が痛くてくらくらする。

とりあえずそば茹でて食って、薬を飲んで、また寝る‥‥‥。


ゆうがた [日常]

‥‥‥暑くて目が覚めた。

起き上がってみると、何とか動けそうな雰囲気。

Bonne さんに顔出した後、一旦戻って作業の続き。


よる [日常]

Test vector を走らせてる間はやることがないので、アキバヘ行って HDD を調達。Firewall 機もそうだけど、server にも早々に HDD error が出つつある。今年組んだばっかりの machine なのに‥‥‥。やっぱり、今時の HDD って、消耗品だよね‥‥‥。価格を考えれば、当然ではあるけども (__;

買い物が終わってダイビル駐車場から車を出すと‥‥‥ありゃ、雨だ。まあ、降るって言ってたし、買い物はもう済んだから、別にいいんだけどね‥‥‥。

某所へ移動して、車いじり。給油口の周りももう飽きてきた。

いつものオリジンで弁当を買って帰ってから、また作業の続き。‥‥‥とりあえず終わったかな。



2009/09/16 (水) 晴のち曇一時雨 <ややふっきう>

ゆうがた [日常 / 雑感]

成果物を置くのと、次の作業の素材を回収する必要があるので、客先へ。「経費削減のため」と VPN の口を取り上げられたので、非常に効率が悪いが、しょうがない。

それにしても、km の事業許可取消しのあと、目に見えて taxi が減ったな。門仲周辺とか天王洲アイルとか、覿面。ただ、天王洲アイルの場合、客待ちの列が短くなったとはいえ、その先頭は相変わらず車線減少部(3 車線のうち右端が右折専用になるとともに、路肩も狭くなる)の内の 1 車線を塞いでいるので、邪魔さ加減は全く変わってないが。

一方、三つ目通りのイトーヨーカドー前は全く台数が減ってない。ここも 3 車線の右側 1 車線が右折専用になるところで、しかも天王洲アイルと違って絶対的な交通量が多く(その多くは潮見方面から来て木場で首都高に上がる大型トラック)、車線変更を嫌う大型車などがかなり手前から中央車線に長蛇の列を作るところ。すでに警察からタクシーセンターに何度も苦情が入っているらしいのだが、全く改善される気配がない。たまに PC が見に来ているのだが、そいつらはただ監視しているだけで散らす努力もしていない(上野広小路ではごく稀に「ここは客待ちの駐車場じゃねぇ」と散らしてまわってるのに。‥‥‥散らしてもすぐ戻ってくるから実効はないけど)。

Taxi が溢れているといえば、豊洲周辺もそうだ。ららポートとその Annex との間の道とか、超ビバホームの周辺とか。ビバホームのほうは、最近駅のある交差点付近が溢れたのか、bus 停の手前にポツンと止まってる馬鹿がいて、ビバホームの敷地に沿って左折して駐車場に入るとき邪魔でしょうがない(時々 bus 停を塞いでいる馬鹿までいる)。ららポートのほうはといえば、やや道幅には余裕があるものの道路自体は片側一車線なのだが、路肩が広いのをいいことに両方の路肩を taxi が塞いでいるので、間を抜ける車がセンターラインを踏んで走らなきゃならないことが多い。なんだかんだで結構車の通りは多い道なので、本当に邪魔。‥‥‥で、本当ならそういう連中が隔離されるはずの交通広場がちゃんと整備されてるのに*1、そっちには bus が出入りしてるだけで、夜なんて人も車もいやしない。何なんだ、これ。

しかも、ここに停めてる taxi に限らないが、何でああいう迷惑行列を作ってる連中って、車から降りてきて道路で立ち話してるのかね。しかも、車の間で話してりゃいいものを、大抵車道側にはみ出て。危ないし邪魔だからクラクション鳴らしても睨み付けてくるだけでどきゃあしないし。「どうせ客もいないし、当ててくれれば治療費と休業補償でうはうは」ってかい?

まあ、施設を作る方も、それに開発許可出す方も、馬鹿すぎるんだよな。Hotel とか大規模 SC とかなんて、どうせ一定の taxi 需要があるのは判りきってるんだから、3〜4 台分でいいから最初から「taxi 溜まり」(正式には「タクシーベイ」というらしい)を作って、周辺を駐停車禁止にしておけばいいのに。そうすれば客待ちの行列が周辺交通を圧迫することはないし、そこからはみ出た奴等は堂々と取り締まってしまえばいいんだし。

こういうのって、どこに話を持ってけばいいんですかね。東京タクシーセンターは「道交法に関わる苦情は受け付けません」って宣言してるし、そもそも警察から苦情が行ってもタクシーセンターの page に掲載されるだけで全く効果がないらしい(あくまで「お願い」だということもあるだろうが、そもそも見ちゃいないんじゃなかろうか)。2009 年 8 月の分を見ると、一向に改善が見られないので成城署がついにキレてる。‥‥‥「特定の事業者の車」ってことなら許認可権を持つ陸運がいいのかもしれないが、事実上「不特定多数」だしな。やっぱり、所轄か現場付近の交番にちくちく苦情を言うしかないのかね。

常に客待ちの行列が交通を阻害している場所なんてのは決まってるんだから、きっちりと「客待ちをしてもいい区画」を決めてそこからはみ出た車は検挙するか、さもなきゃ「Taxi 乗り場以外で客待ちや休憩してる taxi」は一網打尽にするべきだ。「常に行列になる場所」はつまり客の数に対して taxi の台数が多すぎるんだから、台数を規制したって客は困らない。売り上げも上がるし交通も smooth になって万々歳じゃねぇか。

ところで、タクシーセンターって、いわゆる「業法で加入が義務づけられた業界団体」とは違うんですかね? どうも「指導もするが、基本的には運転者の登録業務を代行するだけ」の機関で、指導に従わなかった際の除名など処罰の権限を持っていないような気がするんだが。違法な客待ちについては一応指導もしてるらしいが、強制力がないんじゃ、そりゃ効果はないわな。旅行業者なんかだと、旅行業法で 3 つある旅行業協会のいずれかに所属しなければ営業できないことになっていて、「業界団体からの除名 → 廃業決定」という path が存在してるんだけど。

ちなみに、警視庁も taxi の moral の低さには ほとほと 手を焼いてる 様子。やっぱりとりあえずは警察かな。

*1: ゆりかもめの延伸と同時に整備されたらしく、ちゃんとタクシーセンターの page にも告知が出ている



2009/09/17 (木) 晴一時曇 <ラス前>

にっちゅう〜よる [日常]

定例打ち合わせのため、客先へ。

うっかりしてたんだけど、来週は世間的に水曜まで休みらしい。つまり、実働が明日 1 日しかない。というわけで、定例はウヤだとか。で、その次の木曜はすでに 10 月。というわけで、定例の出席は今日が最後だったというわけで。‥‥‥いや、作業はみっちりあるんだけどね?

で、その「月末までの作業」の素材。受け取ったのはいいんだが、どうも自分の環境では build できないので、改変後の動作確認ができない。先方の担当者にも調べてもらったのだが、そちらではちゃんと build できる。環境を比べてみても、違いがよくわからない。とにかく時間がないので、build 手順を一部変更して逃げておき、先方には引き続き原因調査をお願いすることに。

一方そのころ、横浜そごうには「うに むらかみ」さんが出展ちう。先週の池袋には行きそびれてしまったので、是非行っておきたい。というわけで、19 時頃離脱して突撃。

‥‥‥イートインは 19 時 L.O. ですか‥‥‥。しょぼん。

惨敗したままでは悔しすぎるので、五稜郭タワーの近くにあるという「沙蘭」のステーキ弁当を買ってきて食った。はう。はむ。‥‥‥函館の店の振り替えがやっぱり函館だったのは、ただの偶然です。



2009/09/18 (金) 晴のち曇一時小雨 <うに>

ゆうがた〜よる [日常 / みせ]

一路横浜へ。‥‥‥やっぱり、横浜は遠い‥‥‥。

なんとか 19 時前に到着し、ひさびさに「うに むらかみ」さんのうに丼。うまいのううまいのう。

そのあとは客先へ寄ってもぞもぞしたあと、帰宅。


めも [その他]

2003 index

  • 北東 11 区: 102.9
  • 80〜100m2: 100.7
  • 駅から 5 分以内: 99.6

Total で 103.2?



2009/09/19 (土) <ないけん!>

ゆうがた〜よる [引っ越し]

夕方から出発して一路北へ。相変わらず三郷付近は微妙に流れが悪い。何で 3 車線いっぱいにダラダラ走るんだ‥‥‥ (-.-#

まずは土浦市内で目をつけた物件の外観・周辺調査。小松ケ丘町の物件は学校に近いのだが、気軽に歩いていこうと思える範囲にはコンビニもないのだね。一方、木田余(← 「きだまり」なんて、知ってないと読めないな‥‥‥)の物件は、わりと良さげ。コンビニの隣だし、自転車で数分のところにわりと大規模な店舗がたくさんある。もしかすると、土浦市内で最も商業施設が集まってる地域かもしれん(郊外型店舗は除く)。それだけに、店が集中している辺りは車の流れが悪いが、別にそこを通らなくても行き来はできるので、対して困らない。物件はその辺りからびみょーに離れてるので、結構静か。‥‥‥ときどきチバラギ名物の DQN カーが爆音を垂れ流しながら通っていくのが鬱陶しいが‥‥‥。

そんなこんなで物件を管理している(有)エイ・エム・エーさんへおじゃまし、もう暗くなってしまってはいたが、内見をお願いする。まずは霞ヶ丘町の物件。庭が広くていいのだが、部屋はやっぱりちょっと狭いかな。‥‥‥いや、普通の人にとっては十分広いと思うんですがね (^^;。都市ガスだし。ただ、ボロいのは築年からしてしょうがないんだけど、浴室入り口の扉が朽ちたりしているので、実際に貸し出す前に若干手直しをする予定だとか。あと、風呂桶が(space はあるのに)狭い。

次に木田余の物件。こちらはもっとボロかった。でもやっぱりこっちのほうが広い。便利だし。風呂はどーにもならないくらい狭いが。まさに座棺。まあ、広い風呂に入りたくなったら、すぐ近くにあるスーパー銭湯に行けばいいんだけどね。ただ、shower がないのはつらいなぁ。物件資料ではあることになってるんだけどなぁ。あと、屋内洗置がないので、テラス辺りに屋外置きするか、一工夫が必要。‥‥‥それよりも、こちらの物件は 4 棟あるうちの 3 棟が長い間空き家のままになっていて、築年もあってかなり痛んでいるため、改修を予定しているとか。休み明けに owner さんとどこまでやるか相談するそうで、借りる気があるなら今のうちに要望を出しておくとある程度反映してくれるという好条件なのだが、内容によっては最大 3 週間くらい、最短でも 10 日くらいは工事にかかってしまうらしい。まあ、「あまり手直しはしなくていいからもう少し安くしてくれ」という交渉もできるそうなので、期間の問題を除けば、これも point 高し。

「つくばの物件は選外ですか?」と言われたので、せっかくだから案内していただく。「今までの物件は正直なところあまり自信を持っておすすめできないんですが、今度のところはリフォームしたてなので、イチオシです!」とのこと。つくばと言っても最東端で、桜土浦 IC から至近というのもいい(本線からは少し離れているので、音はほとんど聞こえない)。店はやっぱりあまり近くにはないが、自転車で数分程度のところに商店があるらしい。‥‥‥内部はさすがにきれいだね。謎の土間があって、ブレーカーを上げようとして落っこちてしまったが(爆)。広さもそこそこだが、木田余の物件をみた後だと、やっぱりちょっと狭く感じる。あと、風呂桶はやっぱり微妙に小さい。ただ、空間はあるし、希望があればもう 1 size 大きなものには入れ替えを考慮してくれるらしい。バランス釜だが、温度設定式の自動沸かし機能があるっぽいのも高評価。プロパンだけど。便所がシャワートイレ付というのもでかい。住宅としてはさすがにこちらのほうがいいんだけど、木田余の物件に比べて 8 平米狭く(洗面所があったり風呂場が広かったりするので、その分居室はもっと狭い)、逆に家賃は月に 8 千円高くて、敷金も 1 ヶ月多いというところがマイナス点。

結局のところ、

  • 荷物を置く: 広さなら木田余、便ならつくば
  • 住む: 住環境なら木田余、住宅そのものはつくば

という微妙なところに。まあ、当然ではある。すべての条件を具備していたら、家賃がもっと高くなるはずなので‥‥‥。

ところで、それとは別に、エイ・エム・エーさんの対応がいいのもかなり好印象。今回の物件探しの目的があまり普通ではないので、最初から正直に目的や条件を伝えてあったせいか、非常に突っ込んだ話ができた。また、実際に借りる前にある程度の融通(たとえば「この部屋の壁にもエアコン用のダクトを空けてほしい」とか)も効かせてくれるようなのにはびっくり。地域性の違いか、時代の違いか、昔廻った不動産屋ではこんなにあっさり要望を聞いてくれる(cost や期間などの関係で実現可能かどうかはまた別の話だが)ことはなかった。やっぱり、借り手市場なんですかねぇ。もちろん、店の「やる気」というのも大きく関わってるんだろうな。まさに「打てば響く」って感じ。

明日中古一戸建てを見に行く話をしてあったからか、「もし明日来られるなら、明るいうちにまたご案内もできますが」と仰っていただいたので、もし伺えるようなら電話を入れるということにして、退散。

そのあと、木田余の物件をもう一度踏査して、IC までの access を確認しつつ、坂東市へ。‥‥‥そうか、今までは桜土浦 IC のことばっかり考えてたけど、土浦北 IC からだと木田余も意外に近いんだな。Reroute されて気が付いたけど(爆)。

というわけで、土浦北から谷和原へ。で、下道をだらだら走って現着。‥‥‥現地周辺の道路の舗装が凄まじいことになってるな。どうもアスファルト舗装されてはいるらしいんだが、あちこち穴が開いてる上に舗装が崩壊してるので、ほぼダートと言える。「非名阪の加太越」状態と言えばわかる人にはわかるかも‥‥‥。

所要時間を計測しがてら、下道でアキバへ。現地出発 21:15、アキバ着 22:20。所用 65 分。「(ほぼ)深夜帯」「連休初日の上り方向」「追い風」(← ?)の参考値。

久々にシディークでカレー食って、帰宅。


帰ってみれば [その他]

簡易査定の結果が続々と。‥‥‥なんとまあ、そんなことに‥‥‥ううむ‥‥‥。

なんだかんだで今日は仮眠しかしてなかったので、早々に Btn-Q。



2009/09/20 (日) <ないけん!(SIDE B)>

にっちゅう〜よる [引っ越し]

1330 時に待ち合わせなので、12 時少し過ぎに出発。連休とはいえ 2 日目だし、いつもの日曜なら現地までは常磐道経由で 45 分くらいなので、早く着いたら現地近くのラーメン屋あたりで飯でも食おう。

‥‥‥と思ってたんだが‥‥‥すいません、「シルバーウィーク」を舐めてました。何この意味不明な渋滞。掘切〜小菅で合流下手が右往左往してるのは折り込み済みだったが、加平の手前でびったり動かなくなるなんて‥‥‥。

しばらくするとずるずると動き出した。が、八潮南まで結局そのまま。つーか、なんで八潮南なんて中途半端なところが頭? 三郷 JCT から外環へ入る車が‥‥‥とかいうならまだ納得できるんだが。

八潮南からは流れ始めたが、渋滞表示でまっ赤っ赤になっていても首都高に入らせようとするうちのナビが、なんと「八潮で降りろ」と宣った。高速を途中で降りろと言われたのなんて初めてだよ。見てみると、三郷 JCT から柏 IC の先までがこれまたまっ赤っ赤。どんだけ(以下略)

結局、託宣に従って八潮で降りた。ところが、降りたら降りたで側道がまた大渋滞。みんな真っ直ぐ進んで三郷 JCT にある陸橋を越えていくので、これはあれですかね、ららぽーと渋滞?

ナビはそっちへ向かえと言っているが、そんなの全然意味がないので、木曽根でさっくり左折して、いつもの抜け道へ向かう。八条橋西詰の手前でまた動かなくなったが、自ら渋滞回避 reroute を実施して回避。この辺りは今後多用する可能性があるので、route は要検討だな。

結局 105 分ほどかかって現着。あうう、すみません‥‥‥。こんなことなら、最初から下道で来てりゃ良かった。抜け道知ってるんだから‥‥‥。

ともあれ、内見。‥‥‥いいねぇ :-)

しばらく相談なんかしたあと、退散。一路土浦へ。

昨日の不動産屋さんに再び内見をお願いし、明るい時間帯の室内を見せてもらった。木田余のほうは、せっかくだから昨日とは別の棟を。‥‥‥うーん、やっぱり、つくばの部屋の方がきれいだよなぁ。でも、木田余の部屋も土浦北 IC からの route はバッチリ開拓したし(若松町交差点の渋滞回避を含む)、部屋はずっと広いんだよなぁ。ううむ。

とりあえず休み明けの不動産屋さんと大屋さんとの相談結果に期待。

不動産屋さんと別れたあと、単独でもっかいつくばの物件へ向かい、周辺を踏査。‥‥‥ほんとに店がないね‥‥‥。

満足したので、帰宅。



[後日へ]

[最新版へ] [2004 年までの一覧へ] [今年の目次へ] [今年のカテゴリ一覧へ]

メールはこちらへ...[五反田 秋彦 as (五) / a-gota @(at) agt .(dot) ne .(dot) jp]

この日記は、GNSを使用して作成されています。作製者の GORRY さんに感謝 m(__)m