「書きかけの歳時記」
2005/04版 その1

(since '05.04.25)

この日記は不定期に更新されます。なんにせよ、大したことは書かれないはずですが。

取扱上の注意

[前日へ続く]

2005/04/01 (金) <びみょーにひきこもる>

あさ〜ひる [日常]

9 時頃起きた。今日も目脂は酷い。

諸般の事情で一旦外出。

Chicken Place 蔵前店でカレー喰って帰宅。


ごご〜よる [日常]

仕事。うぅ。

気付いたら夜もいいところ。「ビザ」を「ピザ」と誤読する程度には腹が減ったが、なんとなく出掛ける気力がなかったので pasta を茹でて喰う。

DVD 焼いたりしたあと、28 時頃寝る。



2005/04/02 (土) <いけぶくろー>

あさ [日常]

なぜか 10 時頃起きた。今日は目のほうもまずまず。でもなぜか鼻水が止まらない。

風呂に入り、汗が引くのを待ちがてら仕事。‥‥暖かくなってきたせいで、最近風呂から出たあと 20 分くらい汗が引かない。


ひる [移動]

あっ、いかん!

慌てて出発。支度を昨日のうちにしてあったのが不幸中の幸い。ほんとは早めに出て bus で行こうかと思ってたのに‥‥。

お江戸線で一路本郷三丁目へ。‥‥「次は本郷三丁目」という車内放送を聞いて、「ああ、次だ。降りなきゃ‥‥」とぼーっと思っているうちに、どういうわけか「まもなく春日です」という放送が聞こえてくる。‥‥あれ? (-.-; 本三に停車した記憶がない‥‥。寝てたわけでもないのに。むぅ。

仕方がないので春日で降りる。‥‥ここは歩く距離が長い上に人が多いんで嫌なんだよな‥‥。

ずるずると後楽園へ。‥‥うぅ、1 本逃した‥‥。

ボーッと列車を待っている間にホームの端から下界を見下ろしてみる。‥‥桜の「さ」の字もありませんな。

やっときた列車に乗って新大塚で降りる。すっかり変わってしまった駅構内に戸惑いつつ地上に出て、ずるずる歩く。


なんじゃ [テーマパーク]

10 分ほど遅れて到着。すみませんすみませんすみませんすみません。‥‥あっ、よっこさんの髪が短くなっている。夏毛ですか?(← なんかちがう)

くれはさんに電話をしてみるが、応答がない。いいひとでした! というわけで、みどりの窓口 入場券発売所で VIP pass を受け取って中へ。‥‥ハガキの「ご招待」は、そーゆーことだったのか。さっぱり理解してませんでした (__;

くれはさんが追い付いてくる可能性を考慮し、荷物を locker にいれるのは後回しにして、まずは食事。よっこさんの希望でまずは焼窯ベーカリーへ。店内で喰うのはさけ、寄合所近くのベンチに腰を降ろす。私はパンだけでは物足りないので、ちょうど近くにあった期間限定の餃子屋「照井」で焼き餃子を買う。‥‥うーん、なかなか :-D==

しばしまったりしたところで、起動。ここまで漂っている間に、stamp が結構入れ替わっていることに気付いたよっこさんがうんうん唸っている。

「結構かわいいのが増えてるんですよね〜 (^^;
「んー、でも、stamp を集めるには時間が」
「そうですよねー。いつも朝一番から始めて、結構ギリギリまでかかってますもんねー」
「こないだはかなり high pace だったけど、それでも 17 時頃までかかったでしょ」
「そうですよね〜 (^^;

結局今回は諦めたものの、その後 event で歩きまわっている間もスススと横に寄って行っては「ぺろ」と stamp の絵柄を確認するよっこさん。‥‥確かに結構かわいい絵が増えてるような。

くれはさんはきませんねぇ、というわけで、荷物を locker に入れに行く。ところで、前回の長崎でわかったことがいくつかあるわけです。大まかに言って 3 つ。

よ「なんですか?」
五「まず一つはですね、『よっこさんは膨張率がすごい』」
よ「なんですか、『膨張率』って (-_-)
五「ほら、よっこさんはムチャクチャ細いじゃないですか」

なんせ、「箸より重いものが持てなくなりました」事件のあと、失礼ながら「ほっそいよなー。どこに筋肉ついてるんだろ」と思わずシゲシゲと腕を見てしまうこともしばしば。‥‥すいませんね、無遠慮に見てしまって。

よ「太ったんですよ!」
五「十分細すぎます。‥‥で、そこに、あの、フワッフワなダウンの上着を着てたでしょ? そうするとですね、それを着てるときと脱いだときで全然シルエットが違うので、『この人、断面積が 4 倍違うんじゃなかろーか』と」
よ「ああ、そういうことですか (^^;
五「だって、直径が倍は違うもの!」

‥‥我ながら表現に色気のないこと甚だしいのだが、実際そう思ってしまったのだから仕方がない。

よ「でも、5kg 太ったんですよ?!」
五「元が十分すぎるほど細いじゃないですか!!」
よ「‥‥まあ、確かに、『痩せすぎ』が『痩せ気味』になったんですけどね (^^;
五「‥‥それはあの、むしろ『改善した』というのでは (-.-;

最近「軽肥満」からめでたく「肥満」に突入した私としては、肉を分けて差し上げたいくらい。とても昔ワンゲルだったとは‥‥。

少しした移動中、よっこさんが突然訊いてきた。

よ「あとはなんですか?」
五「え? 『あと』って?」
よ「『わかったこと』が『いくつか』あったんですよね?」
五「ああ、あとはですね。『よっこさん、おもろい』」
よ「‥‥あ、全部私のことなんですか?!」
五「そーですとも」
よ「えー (-.-;
五「いや、実におもしろい」
よ「普通ですってば」
五「‥‥それは違うと思うなー。」
よ「え〜 (-.-;;
五「最後の一つはですね。(中略)これは、確かによっこさんの肩はムチャクチャ凝ってるわ、と」
よ「そう! そうなんですよ。私なりにすっごく凝ってるんですよねぇ‥‥ (-_-)

このところ花粉症の影響で指先の皮膚が荒れてて直接触ると引っ掻いちゃうかもしれないので、しばらくして皮膚が落ち着いたら、また首から肩のあたりを揉んであげましょうかねぇ。

さて、今日は event の日‥‥というわけで、最初は「ナジャヴの大冒険」。‥‥「宝箱」の操作が touch panel から button 式になってる。Button 配列は以前と同じく毎回変わるので、上の画面で配置を見ながら下の button を押すことになる。なかなか操作しづらいな。

ともあれ、終了。借金返済〜♪ よっこさんは「借金王の best 10 から外れました! :-D ‥‥まだ 11 位ですけど ;_;」と喜んだりガックリしたり忙しい (^^;

ところで、冒険局へ向かう途中、ナジャヴ倶楽部へ持込みが可能になっていることをよっこさんが発見していた。それは cake を買ってきてここでお茶を飲めという挑戦なのね‥‥てなわけで、「大冒険」の第 1 round(爆)が終わったところで cheesecake を買いに行く。

君が一つ、ぼくは半分 よっこさんは 2 つ、私は 3 つ選び、お会計。わたしの前で並んでいたよっこさんが商品の金額と財布の中身を見比べ、

よ「ああっ、小銭が 10 円足りない‥‥!」
五「あげましょうか?」
よ「え、それは嬉しいですけど‥‥」
五「10 円玉があればね。‥‥あったあった。はい」
よ「あ〜、ありがとうございますー (^^)
五「‥‥高いよ?」
よ「え?」
五「だから、高いよ?」
よ「‥‥えっと、10 円ですよね」
五「うん。‥‥高いよ?」
よ「だから、10 円ですよね。」

うーん‥‥浅かったか‥‥(謎)

そして、自分が 10 円足りなくなる罠が(爆)

よ「ほんとですか?!」
五「いやあ、自分が買った金額を見てなかったんですよ。で、1,160 円だったんですけど、細かいのが 50 円玉の他に 500 円玉と 1 円玉しかなくて、お釣りで 40 円が発生してしまいました (^^)ゞ
よ「なにやってるんですかぁ〜〜 (^^;;

ほんとにな (^^;。よっこさんは「返しましょうか?」といってくれたが、まあいいや。どうせお茶するときに使うだろうし (^^;;

ともあれナジャヴ倶楽部へ。なぜかがらがらの店内でしばしまったり。事情聴取をしたり(謎)、状況説明をしたり(謎)。ところで、よっこさんは既にだいぶん自分が繰り出したネタの数々を忘れつつあるらしい。

よ「ああ、それで話題の筆頭が私だったんですか。‥‥でも、そんなに(ネタが)ありましたっけ?」
五「あなたねぇ、一体いくつネタを出したと?!」
よ「‥‥えーと、2〜3 くらいじゃ‥‥ (-.-;
五「行列の前にブラブラしてた間だけでも、小ネタを含めればそんなもんじゃ済まないじゃないですか!!」
よ「そうでしたっけ‥‥? (^^;;
五「そうですよ」
よ「‥‥あの、

肉。

‥‥が、最初ですよねぇ‥‥」
五「そです」
よ「‥‥ふつうですよね」(← 横目で同意を求める)
五「『ふつう』ではありません。だったら、なんで他の 2 人があんなにひっくりかえって笑うんですか!」
よ「え〜、おかしいなぁ‥‥」
五「岡松さんは『挑戦は受けますよ』を聞いて爆死してましたが」
よ「‥‥なんでしたっけ、それ (-.-;
五「ほら、忘れてる。大宰府ですよ」
よ「そんなこと言いましたっけ (__;
五「言いました。で、自爆してたじゃないですか」
よ「そうでしたっけ‥‥。よく覚えてますね‥‥ (-.-;
五「そーんなおもしろいことを忘れられるわけないじゃないですか :-D
よ「私は、忘れていただいても一向に‥‥ (__;
五「うーん、早いとこ日記を書かないといけませんな。そしてよっこさんの(中略)を! 余すところなく!! :-D
よ「‥‥いえ‥‥慎んで‥‥ご遠慮申し上げたく‥‥(ごにょごにょ)

いや、実に得難い人材です! すばらしい。今後の活躍に期待!!

‥‥していると急に混んできたので、退散する。‥‥あまり言ってると警戒されるので、しばらく黙ってみとこうかな(爆)

借金返済「大冒険」を続けてやっても芸がないので、間に別のものを挟むことにする。

「じゃあ、のけもの番外地にでも行きますかね」
「そうしましょう。ナンチッチを助けなきゃ! :-D

を、よっこさんが元気になったぞ。ところで、前回までは言う度に毎回律儀にツッコんでくれていた (^^; のだが、

「‥‥『<のけもの>じゃなくて<もののけ>です』とツッコむのには飽きましたか?」
「ええ(きっぱり)」

そうですか。もう飽きたのね(謎)

そして、移動中。

よ「そんなにおかしいかなぁ‥‥」
五「んー、よっこさんの場合はあれですよ、見た目との gap が。何せ、黙って座ってると、お嬢‥‥」
よ「むしろ『怖い』って言われますね」
五「‥‥そうかも。そこが(以下略)」
よ「うーん (-.-;。‥‥ Nakami さんはそれほど gap がないんですか?」
五「Nakami さんはほら、あ〜ゆ〜ひとですから」
よ「『期待通り』ですか」
五「想像はつきますね。予測はできないけど」

そもそも Nakami さんの場合、見た目からの image が固まる前に(以下自粛)。基本的に行動が小動物っぽいし。場を盛り上げようとつい(無意識に?)ウケを狙ってしまう傾向がそれに拍車をかけている気も (^^;

五「まあ、大丈夫ですよ。2 人とも見てておもしろいから」
よ「Nakami さんのほうがおもしろいじゃないですか」
五「だから、芸風が違うだけで、それぞれにすばらしいわけですよ」
よ「そうですかねぇ? ‥って、いや、だから『芸』をやってるわけじゃないんですっ o(^^;o

この、一種天然なところがいいんだよねぇ (^^)。ある意味、Nakami さんとは対極とゆーか。

そんなこんなで、のけもの「もののけ探検隊」。‥‥今回は絶不調だな (-.-;。一方でよっこさんは快調に飛ばしていて、ご機嫌。

あげくにナマズでは誤動作が連発(「にゃもにゃも〜。出よ、妖怪化け鯰!」という音声は聞こえるので反応はしてるはずなんだが、肝心の動画が一向に出てこない)。他の人たちはなんの問題もなく動作してるのになぁ。なんとなく、個体の問題っぽい。

4・5 回試しても状況が変わらないので一旦別の point をこなし、また戻って再試行。‥‥数回試して、やっと出画 (-.-;。やれやれ。

動作不良の反動か(?)、後半はサービス問題が連続してくれたおかげでなんとか 5 問正解。最後の早押しではまたも button の反応が悪くて何度か押し誤る。

結果。‥‥また前回と同じ結果(24 点)じゃん。ギリギリ 1 点足りなくて救出失敗 (__;。なぜ「1 点足りない」と断言できるかというと、横でにこにこ顔 (^^)(むしろとろけてる?)のよっこさんが 25 点で成功してるからで、これもまた前回と同じ。うぅ。

そのあとはもう一度 借金返済「ナジャヴの大冒険」をこなす。しかしあれだ、今回はよっこさんも長沢さんも 2 人とも挙動が不審。つーか、次の目的地が指示されると、2 人ともその場でうろうろっとしたあと、やがて自信なさげに明後日の方向へ漂い出す。しかもバラバラに。

よ「あっちでしたよね→ (-.-;
五「いや、こっち、こっち← (^^;

そうこう言っているうちに長沢さんが突然すたすたと歩き出す。

五「‥‥どこいくの?」
長「‥‥えーと、どこ行くんでしたっけ (~_~)

だからっ! 何も本人がいないからって 2 人して Nakami さんの代行をしなくても! てか、むしろ増殖してるし!! ;_;

五「よっこさんが長崎で主張していたことをようやく実感しましたよ」
よ「なんでしたっけ」
五「『普段は Nakami さんが一緒にいるから目立たない』っての」
よ「ええ、そうでしょう?」

つまりあれだ、いつもだと他の人がボケる隙を与えずに Nakami さんが暴走するので、ついみんなそっちに気を取られてしまうという。

五「ほんとにね。長崎でも痛感したけど、よっこさんがこんなにもボケキャラだったとは‥‥」
よ「‥‥えーん ;_;。今日はいつも以上にボケてる気が‥‥」
五「いや、いいんですよお? 私はその分よっこさんのボケを堪能させてもらいますからっ :-D」(ぽんぽんと肩を叩く)
よ「‥‥ (-_-#

その後もよっこさんの快進撃は続く。「宝箱」ではキーワードを入れ間違えてみたり。

五「あれっ、違うよ、キーワードが!」
よ「えっ、あってますよ」
五「違うって! 『▽□◇』だよ! いま『○□◇』っていれたでしょ」 ← 1 文字目が違うのだが、どちらも言葉としては成立している
よ「ええっ?!」

そして端末には「失敗」の文字が。くずおれるよっこさん。ああ、写真を撮っておけばよかった。そして「秘密倉庫」ではまたヘンなものを出荷されてみる(← これはご本人のせいではない)。‥‥なんすか、「女スパイ」って。しかも、画像は踝から太股までだけかよ!! 「足以外なんて飾り」ですかそーですか。‥‥絵師は足ふぇち? ← 「絵師」ってゆーな

さらに小学校の理科室では戸棚の穴に手を突っ込んだら air が吹き出してきたらしく、「きゃぁっ!」と悲鳴をあげて飛び退るよっこさんを目撃 (^^;。珍しい光景だ〜

ところで、なんかこー足が地についていない長沢さんは置いといて(爆)、よっこさんの挙動が怪しくなるのは専ら 3F 北側。ご本人曰く、

「まだ ICECREAM CITY ができる前の印象が抜けないので、なんか感覚が狂うんですよねー (-_-;

なるほど。現在の負債 (^^; を抱える原因になったのが「数年間放置していたから」ということだそうなので、要はその前は ICECREAM CITY がなかったってことですな。一方私は 3F 南側の目標物(「井戸のある広場」とか「じゃんけんツリー」とか)がまだあまりピンと来ないので(はっきり場所を覚えてるのは「冒険局」と「ワインセラー」だけ)、北側地区では先導し、南側地区ではよっこさんにお任せする。2 人合わせると全域を cover :-D

第二 round 終了。‥‥おう、地上が 3 階まで増えましたよ?

よ「あっ、私と一緒ですね〜 (^^)

おお、本当だ :-D。建て増ししたせいもあって、最終的な所持金は宝物を 1 つ売り払ったあとで 48.8 万。‥‥GW 明けくらいには行かないとなー。

最後に「幸せの青い鳥」を。今回が 2 回目なんだが、

五「‥‥で、なにするんでしたっけ (-.-;
よ「育てるんですよ。面倒をみてあげるんです」

いや、「しょくじ」やら「トイレ」やらの強制 event(ぉぃ)でやることは覚えてるんだけど、その間に何をするんだったっけかな、と。‥‥しばらく卵を抱えてうろうろしてる間にだんだん思い出した。でも操作を忘れてるし(爆)。なんかこー、「幸せ」とか言われるだけで関心が薄くなるのは我ながらどーかと思ったり思わなかったり (^^;

で、今回は 16 歳からの start だったのだが、終わってみれば 78 歳になってました。

よ「ええっ? どうしてそんなに?」
五「いや、『薬局』ってので『当たるとエナジーが倍になる薬』(100HE)ってのを試しに買ってみたんですよ。そしたら当たって*1、一気に 75 歳に」
よ「へ〜」
五「思わず笑ってしまいました。」

一瞬「これは一気に年を取って死んでしまう」という呪いか? と本気で思ったもんな。← いや、薬屋の character が魔女だし。

五「さらにそのあとルーレットをやってみたら、『シルバー』が当たって 79 歳に」
よ「ああ、『シルバー』は私も 2 回当てました! (^^)

そのあとまた薬を買って小細工をしたので、薬代(55HE)分「エナジー」が減って 1 歳若返った。そーか、ぐんにょりすれば若返れるのか(← 違います)

最後の「鏡」のところで表示された character を見て、よっこさんがうけまくり。

よ「なんか、『日本のおかあさん』って感じですよね〜 (^^;;

小太り ふくよか」「エプロン」「にこやか」と 3 拍子揃って、まさにそんな感じよね (^^;

五「これ、実は最後にドーピングで『愛情鳥』にしたんでそうなったんですけど、それまでは エロエロ エロス鳥で」

‥‥そう、あの character の絵はまさに一歩間違えばバニーガールか女王様 (-.-;

よ「私のは、かわいい盛りの 二十歳前ですっ (^^)
五「‥‥なんか、やけに強調しますねぇ」
よ「だって、二十歳過ぎると、絵がかわいくなくなるんですもん。」

あー、それは確かにそうかも‥‥ (^^;

そして、印刷されて出てきた「幸せのアルバム」をひょいと覗き込んでよっこさんが言う。

「い〜な〜、他のところにもいっぱい星が‥‥!」

「心のバランス」のことね。私のほうはドーピングの甲斐あって(爆)「愛情」が 6(満点)、「エロス」「金銭」「健康」が 3、「グルメ」「趣味」が 2 の「愛情鳥」。一方のよっこさんは同じ「愛情鳥」でも「愛情」が 6(満点)、他はすべて 1 (^^;

よ「私のなんて、こんなですよ (^^;
五「見事に『愛情』だけが突出してますなー (^^;

ちなみに私の今日の開始時点での状況は、「愛情」が 5、「エロス」が 3、「金銭」が 6(満点)、「健康」が 1、「グルメ」が 5、「趣味」が 1 の「金銭小鳥」(これは一切ドーピングなし)。‥‥いずれも「愛情」が高かったり、「趣味」が低かったりってあたり、「本人の性格を反映している」とはとても思えない(大笑い)。

ところで、event の間にシュ〜クリ〜ムでお茶したりしつつ。いちごがーいちごがー

よ「ほんとに多いですね」
五「た、たまりません :-O==

そして「魔法のかまど」で刺さる。「魔法のこびと(いちご/カカオ/あんず)」。ぐはぁっ

五「ほっ、ほかのふたつわ‥‥拒否権ないかも」
よ「‥‥なんか、日本語変じゃありません? (^^;;
五「動揺しまくって言葉がおかしくなってます」
よ「うふふふふ」(← 妙に嬉しそう)

結局、迷いに迷って、「プロヴァンス」の『朝子のお気に入り』と「魔法のかまど」の『スープの魔法』(ほうれん草)を。‥‥「こびと」はどーした。ちなみに、「上戸彩デザイン」が売りの『朝子の〜』は、喰いにくいことこの上なかった。ダメだこりゃ。高さがあってすぐに倒れそうになるのに、紙皿が小さすぎるんだよな。

*1: 鳥が実際に飲んでみるまで薬の名前はわからないのだが、今回のは「バイニナール」という名前だった。


カラオケ [遊び]

「Stamp 集めをしないとのんびりできますね〜」と言いつつ、いつもよりだいぶん早めに離脱。「御飯にしましょう」ということで、途中本屋に立ち寄りつつ、駅方向へ向かう。

で、「先日行ったカラオケが不完全燃焼だったので、今日はカラオケにも行きたいんです」と集合直後によっこさんが言っていたこともあり、北口のパセラに向かう。次第によっこさんが無口になる。

そして 2 時間喰ったり唱ったり。カラオケは昨年末以来だったので、MOTOR MAN 関連のめぼしいものを試してみるが‥‥やっぱり効果音が聞こえづらかったり(= 完全に覚えてないと timing が全然取れない)、sampling ネタが多かったり(= 「合いの手」が必要)と今一つ。「これは」と思うものを一通りやってみたが、結局ほぼ完全に把握している「TRAFFIC JAM WIDE」と「仙石線」、「VVVF」くらいしかまともにネタにならない。あとはもうさだまさしだったり、珍しく POWDER SNOW を試してみたり。

「私が頼みたいのを頼んでいいですか?」とよっこさんが頼んだ食べ物と、さらに追加で頼んだ pasta と焼きそばをあらかた平らげたところで、よっこさんが元気になった。ところで、いくら腹が減っているからといって、店員にガンを飛ばすのはやばいと思います (^^;

今日は延長はなしで、離脱する。‥‥うが、しまった。金が足りない。新千円札の裏って茶色っぽいから、ちょくちょく 1 万円札と見間違える*2んだよな─ (__;

*2: 私は財布の中に札を入れるとき、手前に低額、奥に高額の紙幣を入れている。なので、「いくらまでの紙幣が入っているか」を確認する際、一番奥の紙幣の裏面で確認する癖がある。


帰り [移動]

わずかにミラクルゾーンへ踏み込んでアイワイ銀端末で reload し、清算終了。ポテポテと駅まで歩き、M ノ内線に乗る長沢さんとわかれる。おつかれさーん。しかし、結局最後まで長沢さんは生彩を欠いてたな。

終車までにはまだ時間があるので、よっこさんを送りがてら一緒にウチマに乗る。大門からお江戸線に乗るつもり。こういう機会でもないと、いっつもおんなじところばかりしか乗らないしな。

あーだこーだと話しているうちに、品川着。おつかれっすー。

一気に空いたので、どっかりと椅子に座る。‥‥しかし、「走ルンです」って、いつ乗っても不安を感じる走りかただよな。

浜松町のホームに滑り込み、停車する直前、目前の線路を〔銀河〕が下っていった。あぁ、もうそんな時間か。‥‥今日は 9 輛に増結されてるな。いいなー‥‥

‥‥と見とれてる間に降りそびれる(爆)。なにやってんだか‥‥ > 俺

結局いつも通りおかちまちまちで乗り換え。‥‥まあ、いいや‥‥こっちのほうが運賃は安いし‥‥。しくしくしく

行きにも失敗したし、疲れてんのかなぁ。〔いそかぜ〕の廃止を知ってからこっち、ずっと何かがおかしい。‥‥いや、「変」なのはその前からずっとだけど、それとはちょっと方向が違うというか。


よる [日常]

帰ってから、長沢さんからの連絡で、firewall で mail が刺さっていることに気付く。調べてみると、Apache が CPU power の 99% 以上を食い潰していたせいで、system 負荷が異常に高いために Sendmail が mail の配送を断念しているのが原因だった。Apache を再起動して解決。このところ RIMNET 方面からの mail が受け取れなくなっていたようなんだが、それもこれが原因だったのかな‥‥? なんとなく SPAM filter に引っ掛かってるような気がするんだが、転送されてきた mail では header がなくなっているのでわからない。

喉が痛いわけでもないのになぜか咳が止まらないので、一頻り作業が終わったところで寝る。‥‥日が長くなったなあ。もう外が明るい。



2005/04/03 (日) <にっきのひ>

ひる [日常]

13 時過ぎに起きた。今日も晴れてる割には目のほうもまずまず。でも鼻が詰まっている。ていうかそのせいで息が苦しくて目が覚めた。

昨夜の時点では転送してもらった mail に header 情報が書けていたため原因がわからなかったのだが、改めて header ごと転送されてきた mail を見て、RIMNET 方面からの mail が受け取れなくなっていた理由も判明。正当な mail server が spammer list に入ってしまっていたのが原因だった。主婦を装って売春希望の mail が何度も送りつけられていたのが理由だった。一応国内の host を black list に入れるときには正当な server を撥ねてしまわないように気をつけているのだが、「serio」とかいう host 名がつけられている上に設定名が「HMX-13」なんてものなので、てっきり誰かがでっち上げた野良 MTA だと思ってた。そんなしょーもないことをする暇があったら、第三者中継の禁止くらいやってくれ > RIM の管理者

しかし、昨晩から左膝が痛い。ていうか、ずっと前からそうなんだが。昨日も結構うろうろ歩いていたので、痛みが強くなってきたらしい。動くのに困るほどの痛みではないのだが、鬱陶しい。やっぱり少し体重を落とさないとダメかな。「歩けばすぐ落ちますよ」とは言われてるんだが‥‥まあ、桜の時期はいつも豊島区高田附近の神田川沿いをうろうろしにいくのが恒例なので、とりあえずは今度の週末あたりにでも出掛けるかのう。

そんなこともあったり花粉も怖かったり、だいぶん日記のネタが積まれてしまって新しいネタを書くときの引用にも困ってきたので、思いきって日記を書く日にする。

そんなわけで、緊急避難で mini DV に録り溜めてしまった番組たちを標準 cassette にまとめつつ日記を書く。ところで、I.G. 枠は「お伽草子」に続いていよいよ予告通り「攻殻 S 2nd」が。しかしあれか、「full HV」「5.1ch」ってことは、地上デジタルでは DVD よりいい source であると。‥‥以前なら「ふーん」で終わっていたんだが、困ったことに今は対応 tuner がなぜかあります!(爆)‥‥これは、地上デジタル用 antenna を設置しないとダメか‥‥?


Dilemma [日記]

そんなこんなで日記書き。‥‥昨日の分だけしか書けませんでした(爆)。うーん、時間がかかってる割には内輪ネタ*1だなぁ。かといって、その辺りをバッサリ削るくらいなら日記を書く意味はほとんどないし(「日記」ではなく「技術メモ」にでもした方がよほど有用だ)。多分この dilemma は当分続くんだろうな。

今使っている GNS は default では毎日書くことを前提とした造りになっている(と思う)ので、「特記事項がない限り書かない」ことを前提にするなら、GNS を捨てるか改造することも考えなければならないのだが、わざわざそうまでして日記(のようなもの)を続ける motivation もない。この日記がなくても誰かが困るわけではない*2ので、そうなったらやめちまった方がいいだろう。

とりあえず私がネタにさせてもらっている m(__)m 人たちは結構読んでくれてるようなので、もしまずかったらご一報を。

*1: メモを取りながら遊んでるわけではないから思い出しながら書いているので一度書いた部分を書き換えることも多いし、一旦書いたあとで「これはまずいな」と消したりもしてるので、実際に書いた量はもっと多い。

*2: 楽しみにしてくれている人が何人かいるのは知っているんだが、その人たちが楽しみにしている肝心の「旅日記」部分がさっぱり進まないので、現状ではやはり存在意義はない。


よる [日常]

さすがに何も喰わないでいたら腹が減ったので、飯を喰いがてらきんしちょおヨドバシへ UHF antenna を物色しにいく。

もし設置するなら BS/110°CS antenna と mix して 1 本の cable で引き込みたい*3ので、屋外用の混合器と module 型の UHF antenna を買うつもりだったんだが‥‥おお、日本アンテナから混合器内蔵の antenna が出てるじゃん。値段もちょうど一番安い「地デジ用 antenna」と屋外用混合器を足したくらい。手頃だな。

とりあえず今日は保留にして、途中で定食を喰って帰る。

*3: 引き込み用の口は十分余ってるんだが、バラバラに引き込むと cable が邪魔だし、分配も面倒くさい。どうせ帯域も重ならないんだから、混合してしまったほうが何かと楽だ。


地デジ pass-through 配信開始 [日常]

そういえば、今月から地デジの pass-through 放送が始まるはずなんだが‥‥と思って地元の CATV 局の site を見に行ってみると‥‥あれ、「4 月 1 日から始まりました」って書いてあるぞ? 慌てて DV-HRD20 を地デジに切り替えてみると‥‥うぉっ、ほんとだ! 受信できる!! 3/27 頃に試したときには受信できなかったのでまだダメなのかと思ってたけど、ビッタリ 4/1 から再送信を始めたらしい。すばらしい! これで何も買わずに受信できるじゃん!!!

‥‥つか、もうちょっと早く気付いてれば、今週分の digest から HV で録画できたんだよな‥‥ (-.-;

ところで、ちばテレビ放送(CTC)とテレビ埼玉(TVS)はまだ取れないんだが(そもそもそれぞれの局が放送を開始してないのだから当たり前)、analog 放送を公式に再送信してる局については digital 放送開始と同時に受信できるようになるのかな。ちなみに、TVS は '05.12.1、CTC は '06.4.1 に放送開始を予定。


ぐるり [日記]

上高地! いいなぁ。上高地って行ったことないんだよねー。‥‥上高地に限らず、長野や岐阜方面は手薄なわけだが。


としでんせつのつくりかた [日記 / 雑感]

「プルタブを集めると車椅子に」という字面を見てすぐ思い出したのは「さだまさしのセイ!ヤング」という radio 番組でのプルタブ騒動。で、案の定「関連情報 2」の link 先やら元の小町の投稿にこの番組の話が出てくるのだが、事実は異なったはず。以下は私の記憶に頼って書いているので、もし間違っていたらご指摘をお願いしたい。

そもそもの発端は、listener からの

「掃除を兼ねて、道端にポイ捨てされているプルタブを集めています。大量に集めると車椅子と交換してくれるそうなので、それまで頑張ってみたい」

というようなお便りを番組で紹介したこと。そのときだったか、そのあとでだったか、車椅子 1 台の価格はいくらで、それと交換するにはどれくらいの重量のアルミが必要で、それには何個のプルタブを集めなければならないか‥‥という数字が紹介され、かなり大変なことであることも紹介されたはず。

問題はそのあとだ。「Listener」と一口に言ってもいろいろな人がいる。どうも番組宛にプルタブが馬鹿にならないほど送りつけられ始めたらしい。そして、さだまさし氏が番組中で

「協力しようという意志は嬉しい。が、以前に紹介した通り、プルタブ 1 個当たりは微々たる金額にしかなりません。わざわざ送ってもらっても、その送料の方が遥かにかかってるんです。わざわざ送料をかけてプルタブを送るくらいなら、その送料をむしろそのまま寄付に廻して欲しい。そして、プルタブ集めは是非各地域毎に行ない、活動の和を拡げていって欲しい」

という主旨の異例の呼び掛けをする羽目に。しかしそれでも「一緒に活動する人がいない」「自分で活動している時間がない」などと言って番組に送りつけてくる人が絶えなかったらしく、何度か呼び掛けが行なわれた記憶がある。

結局ほとぼりが覚めるまでのしばらくの間はこの騒動が続き、沈静化の後、最初に投稿してきた listener が「無事に車椅子を 1 台寄贈しました」という報告を送ってきたことで事実上の幕引きに(この時にも例の「呼び掛け」を念押し)。さらにしばらくして「もう 1 台寄贈した」という続報が入り、都合 2 台に。

理由をきちんと述べているにも関わらずそれを無視して送りつけてくるという行為は、物事をごく表面的にしか捉えていないか、もしくは「私もあの活動に参加した」「いいことをした」という自尊心や虚栄心を満たすための単なる自己満足だ。この騒動は、そういう安直な行動を取る人が如何に多いかということを示している。ちょっと考えれば、番組や遠くの人にプルタブを送りつけるくらいなら、番組への投稿や普段の信書に寄付金付の切手やハガキを使った方がよほど効果的だということに気付くはず。

番組でこれが取り上げられたのはちょうど stay-on tab に切り替わる直前くらいだったはずで(stay-on tab のことが番組で話題になっていた記憶がある)、「途中からアルミ缶も同時に収集し始めた」と報告にあったような気がする(比較的早く目標に達したのはそれが理由だったような‥‥この辺りはかなり記憶が曖昧)。「pull tab 回収運動」は stay-on tab へ切り替わった時点でその意義を失っていて(瓶飲料のアルミキャップを拾い集めるなら今でも意味がある)、わざわざ切り放してまで tab を集めるなどに至っては、本末転倒もいいところ。これもちょっと考えればアルミ缶そのものを集める方が効率がいいし、もし「steal can の tab がアルミ資源として回収されないのが我慢できない」というなら、「アルミ缶飲料しか飲まない」という形で体現することができる*4。ていうか、「無理やり切り放した stay-on tab」って、そもそも「pull tab」じゃないし。

まあ、recycle 推進のために材質表示が義務づけられた現在でも「ペコペコと簡単に変形するのはアルミ缶」という間違った認識*5を持っている人が意外に多いくらいなので(ある程度 recycle に対する意識を持っている人の中にもいたのは驚いた)、それほど関心がなくてただ気まぐれで反応してる人にある種思考を停止した行動を取る人が見られるのも当然なのかもしれない。

ところで元の小町のトピにも「セイ!ヤング」に関する誤報を流している人がいる(http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200503/2005031900059.htm#0009)が、その人自身が「噂の一人歩き」に警鐘を鳴らすような発言をしているのは皮肉と言うべきか。こういうもっともらしい発言によって都市伝説は作られていくのかな*6

*4: どの程度意義があるかは別の問題だが、「単に cost 面だけを考えて recycle しにくい steal can を使い続ける maker に抗議する」というのであれば、それなりに意味はあるだろう。‥‥私がそれを推奨するものではないが。

*5: かつては薄く圧延した鉄を can に加工するのが難しかったからだと記憶しているが、その後「肉薄の steal can」を作る技術が開発され、コカ・コーラ系などで「アルミ缶のように柔らかい steal can」が使われている。

*6: 繰り返すが、番組の主導で pull tab 集めを行なった事実はないはず。日本人には権威に弱い人がかなりいるので(そういう人にとって「radio や TV の番組」というのは十分「権威」に相当する)、発言の内容とは裏腹に「うわさ」に一定の信頼性を与える効果があるだろう。


韓流 boom ここまで [SPAM]

たいがい SPAM といえば、英語のものなら「Rolex どうだい」「薬を安く売るよ」「software 安いよ」「特別に低金利でご融資します!」、日本語のものなら主婦売春ネタかエロ画像がらみの頭の悪い mail、さもなければ架空請求と相場は決まってるんだが、今日はいつもと違う傾向のものがやってきた。

Subject からして「NTV(CH4).... kankoku drama PARI-NO GOHIBITO!!」と怪しげな雰囲気を漂わせている(最後の単語に注意)。そして HTML part を見てみると、

channeru 4 ban honjits houei saremasida..... kankoku drama PARI-NO GOHIBITO!!
kousiki pink buta chokinbako oh goshowkai idasimas!!
parino goibito gousiki chokinbako, drama poster freet ... 3,500yen

最初見たときは中国人が書いたのかと思ったんだが(日本語で言われた文章を中国人が聞いて音で書き起こすといかにもこうなりそう)、charset が euc-kr だったり、www.gtv.wo.to が実際には韓国内にある host を指していたりと、どうも韓国内で作られた mail であることは間違いなさそうだ(別々のところを経由して 2 通来たが、header 上に残っている送信元の IP address はいずれも IANA reserved となっていて詳細不明)。

なんか所々英語的な綴りとかが混じってるなんていうのはほっといて、朝鮮語の音素は中国語のそれと近いのかなぁ‥‥というところに関心を引かれてみたり。日本語をローマ字表記したときの綴りから見た子音の化けかたが「日本人の発音が中国人にどういう音として聞き取られるか」という見方をした場合に非常にしっくり来るんだよね。まあ、「韓国の人(あまり日本語のうまくない人)が頑張って日本語を話しているときの音」を思い浮かべてみても、やっぱりしっくり来るんだけど。そういえば、「朝鮮の人は濁音が苦手」というのは昔から言われているので、やっぱり似た傾向はあるのかもしれない*7

ともかく、どのみち日本人には極めて読みづらいわけで、SPAM としての効果はあんまりないだろう。ご苦労なことだ。

*7: 中国語には根本的に「濁音」「半濁音」という概念がない。もし中国人が「濁音」(に聞こえる音)を発したら、それはたまたま日本人にはそう聞こえるというだけのことに過ぎない。ちなみに FreeBSD 3 系列の mobile 用 package は「PAO」と名付けられていたが、その名称の由来となるものを中国語(の発音記号)で正しく書くと「bao3」(「bao」の 1 声)であり、これも正しく発音するならやっぱりはっきりとした濁音にはならない(日本人には場合によって「pao」と聞こえるかもしれない)。


地震 [災害]

とか書いている途中の 2658 時頃、震度 3 程度の揺れがあった。NHK をつけてみると‥‥震源は福島沖? 最大震度は 4 らしいが、それでこんなところがこれだけ揺れるのかなぁ‥‥。まあ、その後臨時 news が始まらないところを見ると、特に被害は出ていないのだろう。



2005/04/04 (月) 雨のち晴 <けいかく>

あさ [日常]

なんだかんだで寝たのは 29 時過ぎだが、なぜか 9 時頃目が覚める。

未明から朝方は結構雨が降っていたが、起きた頃にはほぼ止んでいた。朝方雨が降っていたせいか、目のほうはやや落ち着いている。これで鼻づまりとくしゃみと咳が止まってくれれば‥‥。


にっちゅう [日常]

仕事。

‥‥うーむ。

‥‥‥ Memory がたりねぇ‥‥。

ていうか、このところ肩が痛くて痛くてなかなか机に向かっていられません。くしゃみや咳なんかで筋肉が緊張するからでは、と「森の治療院」では言われているのだが、そうなのかもしれないなーとか思いつつ。


ゆうがた [日常]

気分転換に旅程を組み立てる。

一カ所だけ web 上から空きが確認できない宿があったので、直接電話。空きがある日を確認し、前後の行程を(宿の空きを含めて)構成。おおよそ固まったところでもう一度電話をして、予約確定。

いくつかまだ流動的な要素はあるが、とりあえず決まった。あとは明日以降発売になる各列車の予約が取れるかどうか。

ちなみに、今回は東北特集だ! 日本海岸を集中的に攻め上る予定。

一方で、7 月には上高地に行くことになるらしい。行ければいいな。行けるんじゃないかな。まあちょっと覚悟は以下略。高原はぁはぁ。‥‥いや、空気が薄いとかそうこうことではなく。

日が暮れる頃、きんしちょおへ行って買い物。鼻腔洗浄 spray と「フィニッシュコーワ」を補充。

喉にぴゅっぴゅする製品はいくつかあるし、他社の方が安かったりするんだけど、よそのはどうも効果が今一つ。私にはフィニッシュコーワがあってるらしい。喉の痛みや腫れを抑えるのにこれ以上のものにはまだ出会っていない。要はポピヨンヨードを直接喉に吹き付けるものなのでイソジンなんかでも同様の効果はあると思うんだが、いつでもどこでも手軽に使える便利さは捨てがたい。


考えることは皆一緒 [鉄道]

やっぱり欲しいよね。「品鶴線武蔵小杉附近に新駅設置で合意」↓

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050404-00000033-mai-soci

これで各方面から春日寿司への access がいっそう便利に! :-D


よる [日常]

久々にしゃぶる。今日は 6 輛編成 6 人。

散々しゃぶったあと、塩兄あかりちゃんと 3 人でお茶。

GW の旅行について細かいところを相談して詰めたが、そもそもほぼ変更の余地はないので、旅程の周知といった意味合いが強かったり。

明日からいよいよ手配開始。



2005/04/05 (火) <寝込む>

今日の日記は [日記]

写真が多いので重いです。


あさ [日常]

席番を調べたりなんだで寝たのは 28 時過ぎだが、無理やり 9 時半に起きる。


手配 [旅行準備]

10 時直前、家を出る。

とりあえずトロッコだけは駅で押さえてしまおうと両国駅東口へ。窓口は一つしかないが、そのかわり客も処理中の 1 人しかいなかった。順番待ちをしている人はいない。申込用紙を書いて並ぶ。

すぐに順番が廻ってくるかと思いきや、何やらやけに手間取っている。‥‥どうやら端末の操作がよくわからなかったらしい。おまけに C 制の処理を間違えたらしく、赤伝が発生したりしている。待っている間にどういうわけか横から初老のじじいが私の前に何食わぬ顔をして割り込んできたが、窓口の様子を見ているとそれどころではないほど時間がかかりそうだ。

諦めて東口へ廻る。‥‥こちらには順番待ちをしている人が 3 人ほどいる。こりゃあだめだ。仕方なくいつもの TL 浅草橋へ向かう。

到着したのは 1020 時頃。「重要性の高い列車だけは地元で押さえてしまおう」と考えたのが完全に裏目に出てしまったが、いまさらそんなことを気にしても始まらない。希望の席がなければ変更するしかないし、満席であれば cancel 待ちを入れつつ代案を策定しなければならない。

窓口担当者は全員接客中だったので、待っている間に申込書を書く。ついでに明日以降の分も。

書いている間に聞こえてきた電話への応答を小耳に挟んでみると‥‥何やら電話の向こうで客がごねてるらしい。「‥‥初日の分はもう今日から発売してますんで、お調べしてみないと取れるかどうかわかりませんのでね、‥‥翌日以降の分はまたそれはそれで明日以降発売になるので、今すぐにはわからないんですよ‥‥」。どうやら 5/5 発の行程で旅行を電話で申し込んできて、「どうしてもきっぷを取ってもらわないと困るのでどうにかしろ」と主張しているようだ。結構長い時間捕まっているらしく、担当者は申し込み内容に今日の発売分が含まれているので早く切って手配にかかりたい様子がにじみ出ているのだが、客がひたすら食い下がっているので端末にも向かえずに困り果てている。おおかた相手は中高年だろう。その客に限らず、とにかくごねればなんとかなると思ってる阿呆が多いのには本当に困ったものだ(先日の能登でも遭遇したし)。ちょっと考えればさっさと電話を切って手配を始めてもらったほうが互いに有益なんだが。‥‥旅行会社の中の人も大変だ。

書いている途中に別の担当者の手が空いて番号を呼ばれたので、窓口へ。‥‥女性陣は 2 人とも見覚えのない人たち。4 月で配転があったのかな?

とりあえず今日発売分の申込書を渡し、手配をお願いする。‥‥臨時列車であるせいか、それとも端末には 4 文字しか略号を入れられないのに「風っ子会津只見」なんて列車名なのでどう入力していいかわからなかったのか、一旦奥へ引っ込んでようやく電話から解放されて端末に向かっていた係員(実はこの店舗の責任者だ)に聞きに行ったりということはあったものの、なんとか指定に成功。席番を紹介してもらったら、一気には埋まらなかったらしく、幸い希望の席番は空いていた*1。無事に確保。Approach の列車も無事に確保。‥‥こちらはあまり心配してなかったが。その女の子は今まであまり席番を指定する客に当たったことがなかったらしく、「この席には何かあるんですか?」とか訊かれてみたりする (^^;

「まあ、眺めとかですね」
「へぇ、そうなんですかぁっ。‥‥いろいろ教えてください (^^;
「あっはっは (^^;;

指定券を取ってもらっている間に残りの申込書も書き終わったので、預けておく。帰りの列車の一部はわざと席番を指定せずに席を押さえることを優先し、そのあとで他の席番がよければ改めて変更することにした。

ほっとして、宿の手配を始める。Tour の宿泊 plan の方が割安に泊まれることが多いのでそれを探してもらう。

どこにするか迷っていた会津の宿は、やはり評価面ではいつもの「御宿東鳳」がダントツ。

「料理もお風呂もアンケート結果の満足度は圧倒的です。こんな感じですね。」(と monitor を見せてくれる)
「うあー、本当ですねぇ‥‥。東山温泉ではいつもそこなんで、たまには変えてみようかと思ったんですが‥‥」
「ここに泊まったあとによそに泊まると『全然違う』ってがっかりするかもしれませんねー」
「う〜ん‥‥ある意味不幸な pattern だなー」
「(爆笑)」

が、いつ求まっているタワー館とそうでない朱雀亭では 2,100 円もの差がある。今回は期間が短い割に泊数が多いので*2(しかも温泉地ばかりなので安宿が少ない)、できるだけ単価を下げたい。どうせ単価を下げるなら‥‥と、次に評価の高い宿(と言っても御宿東鳳よりはかなり落ちるが)の安い方の建物を選択してみた。これだけだと御宿東鳳の朱雀亭と同じ値段なんだが、その宿は宿泊の 30 日前までに申し込むと 1,000 円安くなる「早得 30」が適用されるので、その分御宿東鳳より安くつく。Bus 亭からも近いし、風呂には入りに行ったことがある宿なので、全く予想がつかないわけでもないし。‥‥問題は、料理に 1,000 円差以上の違いがあるかどうかだけ*3だな‥‥。

次の宿は、

「その地域は 1 軒しかうちでは扱いがないんですけど」
「○×さんですよね」
「あは、よくご存じですね (^^;

というわけで、plan 以外に選択の余地はない。しかも予め調べてあったので、その 11,500 円の plan より安いのがない限りは‥‥え、ありませんか?

「ええ、一番安いので 14,500 円ですね」

な、なんですとー!!!

「そうですか」
「ええ」
「うーん、なんか plan 名がついてたっけかなー」

Tour 扱いの可能性があるからな。その場合普通に検索したのでは出てこない。あと、「Net Only」と書かれている plan も当然店舗では扱えない。

「『Net 限定』の印はなかったんで、店頭でも扱ってると思ったんですけどねぇ‥‥。一応、web で見たらこの予約 code が書かれてたんですが」
「あ、そうですか。‥‥(かたかたかた)‥‥ありませんねぇ」
「うーむ」
「お部屋の type はどんなのでしたか?」
「『客室条件指定不可』でしたね」

しばらく端末を操作してみてくれていたのだが、

「あっ、この『宿まるくん』っていうのがそうかしら」
「それです、それ!」

すばらしい :-D

「『室タイプ』を入れると蹴られちゃうんですよ」
「確かに『指定不可』と書いてあったんですが、同時にこの code も書かれてたんですよね」
「うーん」

どうやら web で表示される情報が必ず正しいわけではないようだ。とりあえず「客室条件指定不可」の plan では「室タイプ」の code は無視したほうがいいらしい。以後注意すれ > 俺

「では、この『9,000 円』の plan でよろしいですね?」
「‥‥ 11,500 円じゃないんですか?」
「9,000 円のしかありませんね。11,500 円っていうのも書いてあったんですか?」
「いえ、日付のせいか、他の曜日は 9,000 円だったんですけど、その日だけは 11,500 円だったんですよ」
「うーん、なんかますます信用できませんねぇ (^^;
「まあ、見込みより安く泊まれる分には私は一向に (^^;

‥‥ちなみに、この日記を書くときにもう一度確認したところ、調べるときに私が日付を 1 日間違えていたのであった(爆)。お騒がせして申し訳ない‥‥ m(__)m

最後の宿泊地も、あっさり決定。実は以前に泊まってすごくよかった宿(ホテル山海荘)があるんだが、系列の 3 つの宿のうち、前回泊まったところだけがいつの間にか JTB との提携がなくなってしまったらしい(営業自体は今でも続いている)。Web でも出てこなかったし、店頭でも出てこなかった。で、当初より代案として考えてあった「系列のうちの 1 つ」に今回は大決定。評価もなかなかいいらしい。そのかわりお値段も 16,900 円となかなかいいのだが(今回の宿で一番高い)、やはり「早得 30」適用の宿なので 1,000 円引。予約送迎もお願いした。ちなみに前回のところは 1 人 1 室で泊まって 15,000 円でお大尽状態だったのだが、宿の web site を見ると様態自体が変わってしまったようなので、無理に泊まっても同じ結果を期待するのは難しい。

そんなわけで、乗車券以外は手配完了。‥‥今回はちょうどいい zone がないので、周遊きっぷを組むかどうかは悩みどころだな。一応それを考慮して片道乗車券で行って帰ってくる経路を組んではあるのだが‥‥。

*1: いつも席番を指定するにあたっては、条件がよく、かつあまり早く埋まらない席(= 席番を MARS に任せたときの発売順が遅い)を念頭において指定している。そのほうが、空いているときには廻りに客がいないし、そうでない場合でも「指定した席番の空きがなくて蹴られている間に満席になってしまう」という risk を減らすことができる。

*2: 夜行が少ないから。

*3: 「御宿東鳳」に最初に泊まったときは夕食がタワー館最上階の「スカイラウンジ」だった上に料理の量も質も物凄かったんだが、その次の時は場所も大広間で料理もそれなり‥‥という感じだった。どちらも「GW 中の休日」という条件はあまり変わらないんだが、最初の年は天候不順で空いていて、次の時は春真っ盛りで混んでいたせいかもしれない。


ひる [日常 / ]

そんなことをやっているうちに 11 時過ぎ。その足でアキバに技術書を物色しにいく。しかし暖かいなぁ。

急に暖かくなっただけあって、あちこちで一斉に桜が咲き始めている。総武線の高架沿いにある公園もほぼ満開に近い。

東側から 東の樹 西の樹

‥‥肝心の本の方は不作であった。むぅ。

しおしおで戻ってきた。せっかくなので Chiken Place 蔵前店によってカレーでも喰うか、と思って江戸通りを北上していると、須賀神社の前の歩道に妙な樹を見つけた。1 本の樹に白やら淡い桃色やら濃い桃色やらの花が咲き乱れている。接ぎ木かとも思ったのだが、花によっては花びらが斑だったりもする。つつじのような色合いだ。「花もも源平しだれ」という樹らしいのだが‥‥。

@4a @4a @4a @4a @4a @4a

てなわけで、Chiken Place 蔵前店に突入。昼時なのでさすがに混んでいる。‥‥隣の席から猛烈に燻された。13 時までは禁煙のはずだったんだが、やめたのか‥‥?

すぐに顔はヒリヒリ、喉はがらがら、目はちくちくしてきた。咳も止まらない。喰ってる途中に発煙者は出ていったが、既に手遅れ。

這々の体で離脱。それでもせっかくなので沿道の桜やいろいろな花の写真を撮りながら帰る。‥‥蔵前ポンプ場と横網町公園の桜はまだちょっと早いかな。江戸東京博物館附近の樹も、例年一番早く咲く樹の他はあとちょっと。一方、この辺りで一番早く咲く日大一中・一高前の南寄の樹は、さすがに満開。

@4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a

どうしても今日こなしておかなければならない用事があるので、錦糸町へ。用が済み、錦糸公園を通過しつつ帰る。枝垂れ桜がきれい。

@4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a

帰り道の公園や道沿いも一斉に花が咲いていた。

@4a @4a @4a @4a @4a


ごご [日常]

限界に達しつつあったので、とにかく風呂に入ったあと、目と鼻腔を洗い、薬を投入。

‥‥30 分もしないうちに、数秒と目を開けていられなくなった。駄目だ、何も見えない。

仕方がないので、ふて寝。


よる [日常]

目の痛みはやや落ち着いてきたようなので、鍼を打ってもらいに行く。

施術してもらっている間も涙と鼻水が止まらない。すっかり鼻が詰まってしまった。うつむくのはまだ無理か‥‥。

外食をして煙に巻かれるとどうしようもなくなるので、帰り道にオリジンで弁当を買って帰る。

‥‥鼻が完全に詰まってしまっているので、噛んだものをうまく飲み込めない。鼻腔や眼球を洗浄したり消炎剤を噴霧したりしつつ、弁当一つ喰うのに 2 時間以上費やした。仕事もしてないのに 27 時。ようやくのことで弁当を喰い終わり、とっとと寝ることにする。



2005/04/06 (水) 薄曇り <ねこみみ>

あさ [日常]

9 時頃目は覚めたが、炎症を起こしている右目が全く開かない。鼻を噛んでからしばらく横になっていたが、あっという間に鼻が詰まる。これでは仕事にならないので、おとなしく寝ていることにする。


ゆうがた [日常 / ]

16 時過ぎに起きた。

右目は相変わらず開かないが、いつまでも寝ているわけにもいかない。無理に目を開けると目の周辺の皮膚が傷付いて取り返しのつかないことになる*1ので、眼球洗浄用の液に浸し、溶けてくるのを待ちながら少しづつ目を開けていく。

‥‥直径 3mm、長さ 5mm ほどの乾いてカチカチになった膿の塊を収穫。眼球と瞼の隙間の奥のほうには例によって直径 1mm 程度の紐状の膿の塊*2が採れた。さらに下瞼をめくって鏡でよく見てみると、真っ赤に充血している表面にうっすらと黄色っぽい膜が張っているような感じがする。軽く擦ってみると果たして何かが剥がれてきた*3ので、綿棒に目薬を染み込ませ、下瞼の内側を拭う。‥‥やはり一面に黄色いものが付着していた。さらに新しい綿棒に再び目薬を染み込ませ、瞼と眼球の間の隙間の奥のほうをえぐり取る。目尻に若干の固形分があったが、奥のほうにはないようだ。さすがに隙間の奥を擦るとそれなりに痛いんだが、その甲斐あってゴリゴリした感じがだいぶん少なくなり、やや楽になった。

17 時を過ぎるとさすがに腹が減ってきた。いつもの弁当屋に行くともう閉まっていたので(これは予想通り)、横網町公園前のセブン・イレブンまで足を伸ばす。‥‥一気に桜が開花したようだ。

@4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a

帰ってから買ってきた弁当を喰う。弁当を喰いながら news を見ていたら、今日は都心で桜が満開になった、と発表があったらしい。確かにね。

楽にはなってきたものの、まだ目がじんじんして鼻水も止まらないので、仕方なく寝ていることにする。

*1: 元々皮膚が弱いので、そんなことをしたら傷口からかぶれが拡がり、それが沁みてますます目を開けていられなくなる。

*2: こちらは乾いていないので本来なら指で押せば潰れるほどどろどろなのが普通だが、まるで濡れた繊維のように指で押しても潰れるだけで形が崩れない。花粉かどうかは判然としないが、かなりの固形分が混じっているのは間違いない。

*3: これが時間と共にだんだんと隙間の奥に落ちていき、紐状の塊になるのだろう。


東木氏が伊王島で映画を製作 ← 激しく間違い [その他]

桜が満開になった、という情報と共に、栗きんとんが伊王島で作られるらしい クリント・イーストウッドが硫黄島で映画を撮る、といっていることを知る。そういえばこないだしゃぶりながらそんなネタが出てたねぇ。

ところでなんの気なしにネタのつもりで「東木氏」と書いてみたのだが、一部方面では極めて紛らわしいことに書いてから気が付いた (^^;


よる [日常]

ようやく目も鼻も昨日の朝程度まで楽になってきた。‥‥ 1 日半潰れちまったよ‥‥。


迷惑な MTA [SPAM 対策]

溜まった mail を処理していたら、発信者の domain を詐称した SPAM が原因の error mail*4 の中のある 1 通を見て驚いた。

その mail は、第三者中継を拒絶するもの。なんと、「この mail は第三者中継なので受け取らないよ」という error をわざわざ(詐称された)From: に独立した mail として送ってきたものだった。なぜその場で error を返さないでわざわざ error mail として送ってくるんだ? そして、その MTA は Postfix であった。もしかして、Postfix ってこんな迷惑な仕様なのか?

海外の host だったので、もちろんその host は black list 入り。最近またうちの domain を詐称した SPAM がかなり多いからな。‥‥この手の SPAM って、周期的に増えたりなくなったりするよな。

ところで、Sendmail で「User unknown に対して bounce mail を返さずに log に落とすだけにする」って設定はできるんですかねぇ。うちは一旦 firewall software で受け取ってから Sendmail で配送し直してるんで外部に user unknown な error mail は垂れ流さずに済んでると思うんだが(確認してはいないので自信なし)、その分 root 宛の error mail を受け取る羽目になる。できれば log に記録するか 1 日分をまとめて 1 通の mail で受け取りたいんだが‥‥。

*4: この手の SPAM が流れ始めると、世界各地の MTA から「そんな user はいねー」という error mail が大量に送りつけられてくる。逆引できない host からの mail を受け付けないようにしたせいか virus や worm 付の mail はほとんどなくなったが、相変わらず SPAM は鬱陶しいし、それと同じくらい user unknown の error mail を送ってくる MTA も鬱陶しい。


極めて迷惑な SPAMMER [SPAM 対策]

いろんな domain をとっかえひっかえして SPAM を送り続けてくる spammer があまりに鬱陶しいので、対策を実施。


Received: from mx8.testandkeepthem.info ( [::ffff:66.55.191.53])
Received: from mx8.testkeepfree.info ( [::ffff:66.55.191.65])
Received: from mx6.testourproducts.info ( [::ffff:66.55.191.111])
Received: from mx8.youropinionwanted.info ( [::ffff:66.55.191.89])
Received: from mx8.youropinionwanted.info ( [::ffff:66.55.191.89])
Received: from mx10.weneedproducttesters.info ( [::ffff:66.55.191.79])
Received: from mx10.weneedproducttesters.info ( [::ffff:66.55.191.79])
Received: from mx3.wewantproducttesters.info ( [::ffff:66.55.191.96])
Received: from mx3.wewantproducttesters.info ( [::ffff:66.55.191.96])
Received: from mx1.excellenttests.info ( [::ffff:66.55.191.237])
Received: from mx1.excellenttests.info ( [::ffff:66.55.191.237])
Received: from mx3.excellenttests.info ( [::ffff:66.55.191.239])
Received: from mx3.excellenttests.info ( [::ffff:66.55.191.239])
Received: from mx4.emailjointoffers.info ( [::ffff:66.55.191.216])
Received: from mx4.emailjointoffers.info ( [::ffff:66.55.191.216])
Received: from mx4.joinemailoffers.info ( [::ffff:66.55.191.96])
Received: from mx4.joinemailoffers.info ( [::ffff:66.55.191.96])
Received: from mx1.opinionsneeded.info ( [::ffff:66.55.191.141])
Received: from mx1.opinionsneeded.info ( [::ffff:66.55.191.141])
Received: from mx7.producttestersrecruit.info ( [::ffff:66.55.191.183])
Received: from mx7.producttestersrecruit.info ( [::ffff:66.55.191.183])
Received: from mx9.producttesterswanted.info ( [::ffff:66.55.191.197])
Received: from mx9.producttesterswanted.info ( [::ffff:66.55.191.197])
Received: from mx9.howdoyoulikeit.info ( [::ffff:66.55.191.65])
Received: from mx9.howdoyoulikeit.info ( [::ffff:66.55.191.65])

というように、長ったらしい .info domain を使い、envelope from は user 名がやはり長々書かれている上に domain 名がなぜか全て大文字、しかもほとんどの場合連続して 2 通送ってくる、という非常に目立つもの。なぜわざわざこういう自己主張をしているのかよくわからないが(普通は足がつくのを嫌うので、できるだけ目立たないようにしたり、domain を詐称したりするものだ)、ほぼ毎回 domain を変えてくるので(ほとんど使い捨てと言っていいだろう)、domain base で対策しているとまさに鼬ごっこ。

ほかにも


Received: from mx5.awryespionage.com ( [::ffff:66.55.191.134])
Received: from mx5.awryespionage.com ( [::ffff:66.55.191.134])
Received: from mx1.awryespionage.com ( [::ffff:66.55.191.130])
Received: from mx1.awryespionage.com ( [::ffff:66.55.191.130])
Received: from mx10.clottedkick.com ( [::ffff:66.55.191.174])
Received: from mx9.7bet.net ( [::ffff:66.55.191.41])
Received: from mx9.7bet.net ( [::ffff:66.55.191.41])
Received: from mx4.controlcruelly.com ( [::ffff:66.55.191.192])

というような SPAM もあるので、仕方なく 66.55.191.0/24 の block ごと拒絶。



2005/04/07 (木) 曇のち晴 <仮復旧>

あさ [日常]

目を閉じているとゴロゴロして痛くてたまらない(!)とか鼻が詰まって息ができないとか、そんなこんなで格闘しているうちに近所の弁当屋が開く時間になってしまったので、弁当を買ってきて喰う。なんとか 1 時間で喰えた。そしてすごすごと布団へ。なんかもー 32 時過ぎなんですが‥‥


ゆうがた [日常]

12 時頃に一旦目が覚めたが、今日もまた右目が開かない。左目も開くとちくちくする。仕方ないので、またしばらく寝て過ごす。

いつまでも寝ていられないので、17 時頃起き出す。例によって洗顔液で溶かしながら右目を開く。‥‥大きな固形物がない分、昨日よりはましかな? しかし、せっかく峠を越えたと思っていたのに、タバコの煙に巻かれただけで炎症が再発して症状が一気に悪化するとは。しばらく分煙がしっかりしていない店には近寄れないな‥‥。

そして鼻腔内も絶賛炎症発生中。鼻をかむと、黄色かったり(← 膿)赤かったり(← 炎症で出血中)茶色だったり(← 両方混じってる)と色彩豊か。時々これに銅イオンのような透明感のある水色(← 鼻腔用の消炎剤と点眼薬が混ざるとこうなるような。‥‥なんか反応してないか? (-.-;)が加わる。うーん。

そして左目は相変わらずゴロゴロ。いい加減に仕事をしたいんだが、困ったな‥‥。


日記方面 [日記]

あー、その件はしゃぶったあと家に帰る途中で気が付いた。確認してから mail でも書くか、と思ってたんだが、「尼崎で途中下車することにして単駅指定してもらったらしい」と聞いて、どういうわけか尼崎も大阪市内駅と勘違いしたのが原因で(喫茶店でもそんな発言をしてたはず)、帰る途中に「あれ? 尼崎って、そういえば大阪市内駅じゃないじゃん」→「尼崎を途中下車せずに通過すると区間外乗車の特例*1があったよな」→「尼崎で途中下車することにすれば規程 115 条*2が適用可能じゃん」→「ああ、そういうことね」と思い当たったのであった。

‥‥元ネタの link 先を見る前に書いてたんだけど、元の page の方に細々書いてあったのね (-.-;。わざわざ書く必要なかったよ。

んー、それって婦人が銅像の除幕式で「主人はこんな顔はしてもはん」と言ったという話のことかな? 教科書なんかによく出てくる「南州翁」の絵画の顔は別人(弟?)のものでは、というものと合わせて、西郷に纏わる謎の一つであったような。

*1: 旅客営業取扱基準規程第 150 条第 2 項に「規則 86 条第 5 号の規定により発売した大阪市内発又は着の普通乗車券を所持する乗客に対しては、次の図に掲げる太線区間について、尼崎駅で下車しない限り、別に旅客運賃を収受しないで乗車券面の区間外乗車の取扱いをすることができる」と定められている。(「規則 86 条第 5 号」‥‥特定都区市内にある駅に関連する鉄道の片道普通旅客運賃の計算方(大阪市内)、「図の太線区間」‥‥東海道線塚本駅 ← 尼崎駅 → JR 東西線加島駅間)

*2: 第 1 項「特定都区市内にある駅を発駅とする場合で、普通旅客運賃の計算経路が、その特定都区市内の外を経て、再び発駅と同じ特定都区市内を通過となるときの鉄道の普通旅客運賃は、実際乗車船経路が環状線一周となるとき又は折返しとなるときを除いて、その着駅が、発駅に関連する特定都区市内の中心駅から、営業キロが 200km を越えるときであつても、規則第 86 条の規定を適用しないで発駅から、実際の営業キロ又は運賃計算キロによつて旅客運賃を計算することができる」。早い話、ある特定都区市内から出発して一旦外へ出たあとまた戻ってきて出発した特定都区市内を通過して抜けていく経路は、単駅指定で乗車券を発売してもいい、というもの。ちなみに、規則 86 条の「特定都区市内制度」と「東京山手線内制度」は条件を満たすと強制的に適用されるので、このような「特例」に合致しない限り逃げ道はない。余談だが、同条第 2 項では逆向きとなる場合への準用が、第 3 条では東京山手線内発着の場合への準用が定められている。


桜の開花順序 [雑感]

「沖縄では桜前線は(北上ではなく)南下する」というのは割と知られていることだが、以外に近場でも同じ現象が起きていることを夕方の天気予報で初めて知った。それは同じ東京都内。

八丈島の桜の開花は本土より遅いんだそうな。理由は沖縄で前線の移動方向が逆向きになるのと同じで、「冬場の気温があまり下がらないため花芽の目覚めが遅いから」。ほほー。

一方、本土でも房総半島の先っぽはまだ満開になっていないらしいんだが、これも同じ理由なのかねぇ(← こっちは毎年そうなのかは不明)。

あまり本件とは関係ないが、大阪城公園では桜が満開になったものの、その一体が工事用 fence で覆われ、ご丁寧に目張りまでしてあるらしい。見に行こうと思っている人は注意。

ところで、いくらなんでも番組の最後を駄洒落で締めるのはあんまりだと思います (^^; > 「首都圏ネットワーク」。キャスター 2 人が引き笑いしながら「失礼しました。」とお辞儀して終わる news 番組って (^^;;;滑り具合いがいい味出してるねぇ。‥‥しょっちゅうは使えない技だけど :-)


山火事よりこわい? [災害]

長野の山間。13 時頃、「山中で煙が上がっている」と住民から消防に通報が。

すわ、山火事か!と駆け付けては見たものの、どうもおかしい。‥‥なんか、黄色っぽくないか?

結局のところ、煙に見えたものはどうもスギ花粉だったらしい。あまりに大量の花粉が飛び散ったため、火災の煙のように見えてしまったようだ。

‥‥という冗談のようで悪夢のような事件が実際にあったらしい。TV で映像が紹介されていたが、「資料」「参考」「イメージ」などの注記がなかったところを見ると、どうも実際の映像のようだ。まるで農薬を散布しているような勢いで煙(状の花粉)が立ち上っていた。← Web に画像と動画付で上がっていたので link を追加してみましたよ?

現地ではこのところ急激に気温が上がったためスギ花粉の飛散が活発になり、昨年 1 年分の倍の量の花粉が昨日 1 日だけで飛んだという。

‥‥

‥‥‥

‥‥‥‥こわいよーこわいよー ;_;

ちなみに、現場に駆け付けた消防隊員 5 人のうち 4 人は花粉症で、帰ってきてから大変なことになっていたそうだ。うぅ。かわいそう‥‥ T_T


しゅうせい [日記]

一昨日の日記の写真が thumbnail しか見えない状態になっていたのに気付き、直した。Permission が倒れてた‥‥。


ゆうがた〜ごご [日常]

仕事。相変わらず simulator 上の target 環境での trace に苦心中。

一方、目の調子はまずまず復調。まだ痛いものの、だんだんと「ゴロゴロ」した感じは減ってきた。


「第 3 の薄型 TV」? [雑感]

WBS をつけていたら、「『液晶』『プラズマ』に次ぐ『第 3 の薄型 TV』を Victor が発売」と報じていた。何やら画期的な新技術らしいですよ?

なんだろ、と思ったら‥‥「リアプロ」? そんなもん、ずいぶん前からあるじゃん。実用化されたのは液晶や plasma より早かったのでは? 特に家庭用の大画面 TV に限れば、かつては液晶リアプロしか事実上存在していなかった。

確かにこのところ panel がかなりよくなってきているので以前の製品に比べて視野角や contrast が改善されてきたのは事実だろうが*3、だからといってこれまで存在していた製品群をなかったことにするのはいくらなんでも乱暴すぎやしないか?

まあ、いくら性能が向上したとは言っても、根本的には(rear projection というだけあって)projector と同様に比較的大出力の lamp で panel を照らさなければならないので、

  • Lamp 寿命が(他方式に比べて)短い
  • Wake up が遅い
  • Contrast と running cost の trade off が難しい(→ Lamp を明るくしないと contrast を大きくできないし、明るくすると消費電力に跳ね返る)
  • Game や環境映像などのように動きの少ない映像ばかりを表示していると screen への焼き付きが発生する
  • (液晶 panel を使用する宿命として)応答速度があまり速くないので、動きの大きな場面で「ボケ」を感じる

というような問題を完全に解決するのは難しいのだが、この辺りがどの程度改善されてるのかは気になるところ。Contrast の問題は panel の開口率が向上することによって徐々に改善されているし、DLP が低価格化すれば一気に改善が進む可能性もある。Contrast を上げやすくなると光量を無駄にする割合が減り*4、それまでより lamp の光量を落としても十分な明るさが得られ、結果的に lamp の寿命が延びたり、消費電力が減少したりという効果もあるだろう。実際、今回 Victor が発表した model は独自技術の D-ILA*5 を使用しているそうなので、それによる消費電力の低減や画質の向上に興味を引かれる。

しかし、そうは言っても lamp による間接表示であることには変わらないので、一定以上に電力消費効率を上げるのが難しいはずだ。ところが、この製品の他方式と比べた場合の特徴は「低消費電力」なんだそうな。「液晶 TV より効率がいい」ということは考えにくいので、比較対象は plasma なんだろうが‥‥そう考えると、やっぱり plasma panel の消費電力ってかなり大きいんだねぇ。

*3: 普及価格帯の home theater 用 projector を見ていると、ここ数年の性能向上は目覚ましい。EPSON の技術開発のおかげもあるし(主力製品の panel は EPSON の独占状態だ)、それを制御する回路や製品の作り込みの技術開発の恩恵もあるだろう。

*4: 現在主流の透過型液晶 panel はまだ開口率(panel そのものの面積から配線などの面積を差し引いた画素として有効な面積の割合)が 50%(D4 panel の 0.7 型 720p 品の場合)程度と低く、明るい像を投射するには本来必要な光量の倍の明るさが必要になる。Panel の配線部分に当たったりそもそも panel に当たらなかったりという光は単に熱として消費されてしまうだけ。

*5: Direct-drive Image Light Amplifier。他社が根本的に露出型 projector と同じ透過型液晶 panel を使用しているのに対し、反射型 panel を使用している。反射型 panel では映像の表示に panel の表面だけを使用するため、配線部分を panel 裏面に作ることができ、「90% 以上」という透過型に比べてかなり大きな開口率を得ることができるのが特徴。



2005/04/08 (金) <無駄足?>

ひる [日常]

13 時頃目が覚める。目脂はすごいが、固まってはおらず、目はすんなり開く。

そのまま作業。


ゆうがた [日常 / ]

いろいろ決裁関係を処理するために銀行へ。

いやしかし、たった 2 日の間に一気に咲いたねぇ。こりゃあ明日の風の強さ次第では日曜までもたないんじゃないか?

@4a @4a @4a

そして、うちの近所で毎年一番最初に咲く樹は、もうすっかり散っていた。

@4a

その隣の枝垂れ桜は、まだボチボチといった感じ。

@4a

周辺は満開で大変なことに。横網町公園はこんもりピンク色。江戸東京博物館周辺もすっかり満開。

@4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a


今日は珍しく叫んでみる [日常]

そして銀行へ。

‥‥‥キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!

国税還付金が!!! いや、よんじゅうにまんえんはおおきいですよ?! ← おもわずひらがな

そしてそのほとんどは右から左へ借金返済に消えたのであった(爆)。ちなみに今回の還付加算金は 1,000 円。‥‥借り入れの金利のかけらにもなりませんな (-.-;。ついでに言うと、この還付加算金は雑所得として課税対象。


引き続き用足し [日常]

決裁の続きで錦糸町へ。京葉道路沿いの桜もきれい。

@4a

帰りは高架沿いの道路を。公園の木々も咲き乱れ。

@4a @4a @4a @4a


客先へ‥‥ [日常]

今週は定例の打ち合わせが中止になったので、代わりに今日向かうことにする。共同で作業をしている人が自分の担当分の修正を今日 commit してくれているはずなので。

ついでなので、浅草橋で「浅草線を走る車両」なパスネットがあるかどうか訊いてみることにする。月曜にしゃぶったときに話に出てたんだよね。

まずは通常のパスネットを扱っている定期券発売所へ。‥‥「ここでは売っていないので、隣の駅長事務室で訊くか、反対側(総武線乗換口)の改札の券売機で買ってください。‥‥まず、駅長事務室で訊いてみたほうがいいですよ」。

そこで、駅長事務室へ。‥‥幸い、忙しくはなさそうだ。対応に出てきた若い駅員さんに訊いてみると、「当駅分はもう終わっちゃったんですよ。あとは機械(= 自動発売機)に入ってるだけですねぇ。この辺りだと、あとは浅草駅にあるはずです」。ふむー、逆方向ですな‥‥。

「他に浅草線内で残ってる駅はありますかねぇ‥‥?」と訊いてみると、「ちょっと調べてみますね」と駅員さんが PC に向かった。ほほう、online で在庫状況がわかるのか。

「どちらの方向へ行かれます?」と訊かれたので「泉岳寺方面です」と答えると、三田に 100 部くらいあるらしい、とのこと。「あ、あと、大門だと大江戸線のほうにありますね。こっちはいっぱいあります」。

すると、そのやり取りを聞いていた初老の駅員さんが、PC を見ていた若い駅員さんに話しかけた。

「CD が付いてるアレだろ?」

そーだったのか。知らなかったよ(爆)

「門仲にたくさんあるよ、あそこは機械に入れてないから」

そーなのか。

そして、こちらに向かって話しかけてきた。「結構、機械に入れちゃってる駅が多いんですよ」。ふうむ。その場合って、やっぱり台紙とか CD は付かないんだろうか。

さらに調べてくれていた駅員さんが「すぐ隣の東日本橋にたくさんありますね (^^;」。ほほう。ではそこで買いますかね。礼を言って退出。

ちょうどやってきたのは京急久里浜行き。うーん、これに乗ると客先に行くのにちょうどいいんだが‥‥。

悩んだ挙げ句、結局東日本橋で降りる。南行ホームの改札口で、有人窓口に立っていた中年の駅員さんに訊いてみると‥‥をを、ありますか!

2 部保護。‥‥なんか、logo 部分が「電車で GO!」風味なのは気のせいですかそうですか。

最初そのまま差し出そうとした駅員さん、私の両手が割合塞がり風味なのを見て、「何か入れるもの‥‥」とごそごそ探し始めた。出てきたのは、コンビニ袋風のビニールの手提げ袋。

「こんなのしかないんだけど、これでいい? (^^;
「あ、いいですいいです。すみません (^^)

そしてその袋に入れながら、「まあ、あんまりない袋だから、かえって珍しくていいかもね (^^)」。はっはっは。ちなみに、白地の袋に地下鉄路線図が印刷されているというもの。確かに珍しいかもねー。

2 部で 6,000 円なので、千円札を 6 枚渡す。6 枚数え終わるのを待って離脱。どもー。

ちょいと中身を見る。‥‥はー、構内放送(再現)を収録した 8cm CD が付いてるのか。「実際の駅放送とは異なる箇所があります」と注記が付いてるのが興味深い。ちなみに、パスネットは 3,000 円券でした。CD 代は丸々おまけ、ということらしい。

西馬込行と羽田空港行急行をやり過ごす。やってきたのは‥‥なんだ、新 1000 形か。一瞬 600 形かと思って喜んじまったぢゃねーか。この紛い物がっ

@4a しかし、停車時の音が紛い物にしてもおかしい。あれれ、と思っていたら、発車時の音も違う。‥‥ふわ、1049F は IGBT VVVF 車なのか。ついに 8 連で本格導入された車に当たるとは。

車内で mail を check していると‥‥共同で作業をしてる担当者からだ。「今日は危険」?

「歓送迎会のため皆さんほとんどいらっしゃいません*1。連絡が間に合うことを祈ります。」

うあ、そういう季節か‥‥。一か八か行ってみようかとも思ったが、今回は現場で作業したいこともあったので、それなりに時間がかかりそう。なんとなく気が引ける*2し、今日は諦めて、月曜日に行くことにするか‥‥。

というわけで、大門でお江戸線に乗り換え。ぐるーりと廻って蔵前で降り、浅草橋までにょろにょろ歩いていって自転車を回収。せっかくなのでアキバに買い物に行き、さらにその荷物を家に置いて錦糸町ヨドバシに買い物に行き、さらにその荷物を家に置いてまたもや浅草橋へ。鍼を打ってもらう。ちくちくちく

今日も結構鼻が詰まってきているので、外食は危険。帰りにオリジンへ寄って弁当を買う。

その帰り道。いつもなら車道を走るのだが、今日は弁当をぶら下げているので、清澄通りの歩道をヘロヘロと北上。

亀戸ぎょうざ両国店の附近を通過していると、前方の路地から車が出てきた。その車は私が接近する前に車道へ出ていったのだが、さらに路地に接近していくと、どうも次の車が近づいてきている気配がある。前の車とは間隔が開いているので普通に走ってきているようで、歩道の手前で減速する様子もない。

果たして、こちらがあと 2m という地点まで近づいたときに、路面が light で明るくなった。しかも、やはり停止する様子はない。このままだとぶつかりそうなので減速しつつ様子を伺っていると‥‥案の定、歩道手前の停止線を無視して車道の際まで一気に出てきた。こちらが予期して減速していなかったら、間違いなく衝突していた。何せ、止まった時点で車体まで 50cm 程度しかなかったんだから。

運転していたのは中年のオバハン。車道にだけ気を取られていて、こちらには全く気付いていない。Bell を鳴らしてやると、じろりとこちらを一瞥しただけで車道に出てそのまま走っていった。なんだありゃ。

再びヘロヘロと自宅へ向かう。‥‥江戸東京博物館前交差点で道を渡るため信号待ち。ふと見ると、さっきの無謀運転の車も右折待ちをしている。その車、右折信号で曲がると‥‥なんだ、うちの前を通っている路地に入っていったぞ?

別に追い掛けるつもりもないので、道を渡ったあと北上し、右へと入る。‥‥前方の十字路を猛然と横切っていく車がいる。さっきの無謀車だ。道幅が狭い上に一通でもなくさらに見通しが効かない十字路をあんな速度で通過するとは、さすがだね。

附近に集中している自販機で飲み物を買うべく十字路で自転車を停め、うちの方を見ると‥‥先ほどの車はうちの部屋が面した十字路の少し先で停まり、同乗者と共に運転者が建物に入っていくのが見えた。‥‥うちの部屋から路地を挟んで眼下に見下ろしている建物かよ。仮にぶつかっても示談をするのにわざわざ遠くへ行く必要がなくて、よかったなぁ、おい? こんな近くにあんな無謀な運転をするオバハンが住んでいるのだから、努々油断するべからず。

*1: 客先の某事業所では、休日や夜などに proper 以外が在室するためには近在に proper が在席していることを必要とする。

*2: そんなわけなので、私が自席にいる間、近くで最後に残ってしまった proper さんは帰れなくなる。


よる [日常]

鼻は詰まっているが、完全に詰まっているわけではないので、弁当を喰う時間はそこそこ。

若干目のゴロゴロ感が出てきているし、目の中に膿もたまっているので、風呂に入ったついでに shower の水流を眼球の周囲に突っ込み、ザブザブ洗う。風呂から出たあと、目薬をつけた綿棒で眼球と瞼の間の隙間をぐりぐりえぐる。さらに目薬を注し、鼻にも消炎 spray を。うーん、この間買ったばかりなのに、もう目薬が切れそうだ‥‥。

明日は昼前から動き廻る予定なので、早めに寝る。つっても、既に 26 時だが‥‥。



2005/04/09 (土) 晴のち曇 <花見>

ひる [日常]

11 時頃起きる。今日も、目脂はすごいが、膿がたまっているだけで固形化はしていない。

とにかく風呂に入り、そのあと弁当を買いに出る。いや、いい天気だねぇ。

‥‥それはいいんだが、鼻詰まりがすごい。完全に詰まってしまっていて、またも噛んだものを飲み込むのに苦労する。特に水分が辛い。飲み込もうとすると、その動きで喉の奥が減圧され、飲み込む瞬間に鼻腔の方へも吸い上げられていってしまう。‥‥三動弁って、鼻が詰まってるときに考え付いたのかなーとかしょうもないことをつい考えてしまうが、全く面白くない。むしろ洒落になってないっつーか。

苦労して弁当を喰い終わってみると、1 時間半以上が経過していた。うーむ‥‥。


花見。 [ / まち]

予定よりすっかり遅くなってしまったが、目の痛み自体はほとんどないので、予定通り出掛けることにする。

まずは大通りに出る。近くの樹も花がきれい。

@4a @4a

横網町公園はすっかり満開。たった数日でこれほど違うんだねぇ。それだけ一気に咲いたということだな。

@4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a @4a

石原一から〔都 02〕に乗り込む。乗車時に都営交通一日乗車券(700 円)を購入。

一路大塚を目指す。湯島坂にある桜並木も全開。

@4a @4a @4a

御徒町駅前やら春日駅前やらで大勢乗ってくる。どうやら花見客らしい。その先も、礫川公園とか中央大とか、沿道は花盛り。

すし詰めになっていた車内も、小石川四で一気にがらがらに。どうやら環状 3 号線で行なわれている「文京さくらまつり」に大挙して押し寄せたものらしい。

@4a @4a @4a

がらがらになった bus でさらに進む。大塚車庫の向かいやらお茶の水大学やら、沿道の桜がやはりすごいことに。お茶の水大学附近は既にかなり散り始めているらしく、花吹雪。

@4a @4a @4a @4a

Bus を降り、まずは鼻をかむ。ちーん。さすがにちょっと辛いので、目薬と鼻炎の薬を買うべく、南口ロータリーに面した商店街を南に入ったところにある薬局へ。最近出回り始めたクロモグリク酸塩配合の目薬を補充し、さらに綿棒でぐりぐりするときのために「とろみのある」目薬を追加。さらに、水なしで飲める鼻炎薬と、栄養ドリンク剤を 1 本買う。

「だいぶん鼻炎が辛そうですね〜」
「ええ、もう、完全に詰まっちゃってるんですよ」
「あらー」

「柔らかい鼻紙を差し上げましょう」と、街中で配られているものより 2 廻りくらい大きな pocket tissue をくれた。これはありがたい :-D。さらに、「ドリンク剤はすぐ飲まれますか?」と訊かれたので「はい」と答えると、蓋を開けてくれた上に「栄養剤です」と錠剤を 1 つくれた。トドメは、毎月何回か土曜にやっているらしい「現金払い戻しキャンペーン」で 1 割分 cash back。至れり尽くせりであった (^^;

鼻炎薬をしゃぶりつつ駅へ。やってきた早稲田行きに乗り込む。線路沿いも花が咲いている。

@4a 電車はのんびりと南へ。音羽通りを越えると雑司が谷界隈。雑司が谷電停まではあまり変わった様子はなかったが、電停の西側から鬼子母神前電停の方向へは工事のため大きく様相が変化している。この辺りはかつて池袋にあった PC shop で主任をしていた頃、しょっちゅう終電に乗り遅れては雑司が谷の南端にあるアパートまで歩いて帰ったところなんだが‥‥地下鉄 13 号線の経路を大きく変えてまで着工した幅広の道路(環五ノ 1)*1の工事の関係で、完全に見る影もない。

@4a 雑司が谷電停の南側では、都電唯一の架道橋*2を渡りつつ、坂を下る。谷底の辺りではもともと線路端にあった道を押し退けてまで何やら大きな穴を開けていた。きっと 13 号線の雑司ヶ谷駅北口ができる場所なのだろう。このあたりはさだまさし氏の album「すろうらいふすとーりー」のジャケ写に使われた場所だが(雑司が谷電停附近や「谷底」の辺りから鬼子母神電停方面を撮影している)、撮影が行なわれたのはおそらくかつての町並みが残っていた最後の時期ではなかったろうか(既に工事用の fence が写っているので、工事が始まる直前の頃だろう)。現在の「さだまさしオフィシャルサイト」にも同じときに撮影したと思われる写真が使われているが、これは「谷底」に当たる場所から鬼子母神前電停方面を見上げている構図。この風景も既に過去のものだ(現在は右側の家並みがなくなりかなり広い空き地になっている。周辺では遺跡の発掘調査も行なわれた)。

@4a 鬼子母神前電停の辺りはなかなか微妙な雰囲気。ここに環五ノ 1 が通るとは思えないほど、商店街の雰囲気は変わっていない。ただ、変わっていないのは参道沿いの商店だけで、その前後はすっかりもぬけの殻だ。電停前の豊島屋さんは相変わらず頑張っているが、その裏手は広大な空き地に変わっていて、雑司ヶ谷駅南口関連の開削工事が進んでいる。かつて雑司が谷に住んでいたときはよくここで買い物をしたし、古くから変わらない店のたたずまいと都電との組み合わせは実に絵になるものだったが、早晩この風景も過去のものになってしまうのだろう。また一つ古き佳き下町の風景が姿を消そうとしている。寂しさを禁じ得ない。

千登世橋を潜り、明治通り沿いの桜を見ながら徐行で坂を下っていく。この辺りは神田川の北側の河岸段丘で、周辺にはかなり急な坂が存在している。当然坂の上の辺りからの眺めはすばらしく、台地の尾根の位置を走っている目白通りを東に進むと、「目白の田中邸」や椿山荘がその眺望を利用して建てられている。

いよいよ高戸橋に沿って神田川を渡る。‥‥いやあ、やっぱりすごい桜だ。本数が少ないため例年ならあまりぱっとしない高戸橋西側の桜ですら見事。

@4a @4a @4a

電車は左に曲がって新目白通りの中央へ。沿道の桜も真っ盛り。すぐに川沿いの並木が近づいてきたが‥‥盛り上がってます!

@4a @4a @4a

面影橋電停で降り、神田川桜並木へ。さすがに絶好の花見日和とあって、賑わっている。とはいえ、この辺りでは宴会をする場所がない*3せいもあり、また他の名所に比べてあまり知られていないこともあって、並木のすばらしさの割には「賑わっている」と言ってもゆったり歩いてみられる程度。ほんとに穴場なんだよなー。行き交う人たちも非常にのんびりむーど。

で、のんびり歩きながら桜を見て廻ったんだが‥‥あまりに大量に写真を撮ったため、整理するのも面倒だったりするので、ここをてきとーに見てください。一応どう歩きまわったかを簡単に書いておくと、

  1. 面影橋から左岸を高戸橋手前まで
  2. 曙橋まで戻り、今度は右岸を高戸橋手前まで
  3. 一旦明治通りに出て鉄橋を渡る都電を撮影
  4. 新目白通り沿いに歩いて曙橋へ
  5. 右岸を歩いて面影橋へ
  6. 面影橋では覆面パトカー(← 事実誤認)に遭遇(車内の警官に注目)
  7. 橋を渡って「山吹の里」碑を撮影
  8. そのまま左岸を歩いて三島橋へ
  9. 橋を渡って右岸を面影橋へ
  10. 新目白通りを渡って東に向かい、三島橋の南で路地に入って甘泉園公園へ。ちなみにこの甘泉園公園は徳川御三家の一つである清水家の下屋敷跡。
  11. 甘泉園公園の中を南に抜け、水稲荷神社へ。甘泉園公園の池の鯉からは鯉ヘルペスが出たらしい。
  12. 水稲荷神社の参道を抜けて環状 4 号を北上
  13. 中之橋附近の公開空き地から右岸に出て、そのまま下流へ
  14. 豊橋を通過したところででっかな猫の人に遭遇。なでくりながら「よっこさんちの猫って、これくらいなのかなー」とか思ってみたり。ちなみにどのくらいでかかったかというと、通りかかった人がその猫を見たときの反応が異口同音に「うわ、でぶ!!」だったことから想像が付くかと(爆)。そういや、マイコン工業って元気なんですかね。
  15. さらにそのまま左岸を駒塚橋まで
  16. この先江戸川橋までは両岸とも宴会 zone なので(特に江戸川公園周辺)、橋を渡って左岸へ
  17. 胸突坂と水神社を見上げつつ上流へ。道路と遊歩道の分岐点の枝垂れ桜がきれい。
  18. 道路の側を西へ行き、神田川の北に広がる新江戸川公園へ。本来なら 1630 時が最終入園なんだが、園内の桜が見事なせいか来る人が引きも切らず、今日は 1645 時くらいまでおおめに見ていた模様。
  19. 園内の池沿いの途をグルッと一周。ここは細川家の下屋敷(明治期には本邸)だったところで、庭園は屋敷当時のまま。神田川の河岸段丘の崖をうまく利用していて山里のような風情があり、遊歩道を上に登ると結構見晴らしがいいのだが、今回は時間がなかったのでそこまでは行っていない。傾斜地に植わっている桜の大木の枝が池の上にせり出していて、水面に映える桜の花が美しい。右手に桜を見つつ水面越しに見える茶色い建物は日本女子大。すぐ東には椿山荘の敷地があるが、建物は木立に隠れて見えない。
  20. 新江戸川公園の壁を左に見つつ再び遊歩道に戻り、左岸を上流へ
  21. 豊橋を渡って早稲田電停前の交差点へ

いずれも桜は満開から散り始めといった感じで、少し強い風が吹くとぶわっと花びらが舞う。♪は〜なふぶき〜。ていうかむしろ桜吹雪。「この桜吹雪が目に」‥‥って、入った! いてててて ;_;。そうそう、神田川の水面に白い物がたくさん浮いていて、ぱっと見には泡のようにも見えるんだけど、これがみーんな花びら。

例年だとこのまま目白通りによじ登って雑司が谷を東池袋方面へ抜けていくのだが(ちなみに昔住んでいたのは富士見坂を登って目白通りを越えたところの路地裏だ)、今回は時間も早いので、千鳥ヶ淵まで足を伸ばしてみることにする。

停留所で時刻を確認したら、次の便までまだ少し時間がある。一度新目白通りを渡って都営 bus の営業所へ行き、4 月に出たばかりの新しい路線図をもらう。さらに営業所前の信号を渡ってやや東へ。Bus 停へ行く途中のコンビニで飲み物を買ったあと、早稲田停留所で待つことしばし。

〔上 69〕と〔上 58〕を見送ったあと、やや遅れてやってきた〔飯 64〕で九段下まで。飯田橋までの沿道に咲いている桜も今が盛り。

@4a @4a @4a @4a

九段下から九段坂方面はさすがにすごい人出。今までかなりまったりと見て歩いていたので、なおさら人出に圧倒される。

坂をよじ登って千鳥ヶ淵まで歩く。‥‥ここもそれなりの量の写真を撮ったので、やっぱりここをてきとーに見てください (__;。こちらも一応どんな状況だったかを書いておくと、

  1. とにかく九段坂はすごい人。
  2. 半分くらいは北の丸公園へ吸い込まれていったような。
  3. あまりの人の多さに、千鳥ヶ淵の遊歩道は進行方向が決められ(壕に面した道が南行き、それと植え込みを挟んだ道が北行き)、所々に警官が立って誘導していた。九段坂から遊歩道に入る場所には順番待ちの列が発生していて、大山巌像の前辺りまで 50m ほど延びていた。しかし、遊歩道に入った辺りで立ち止まってしまう人が多く(本来立ち止まることはできない)、列はなかなか進まない。

しかし、夕暮れ時という中途半端な時間だというのに、これだけの人がいったいどこから来たんでしょうかねぇ(← おまえもな)。とにかく、花見 season の千鳥ヶ淵が「隅田川花火大会時の橋の上か、ブロイラーか」という状況なのはよくわかった (__;

千鳥ヶ淵を離脱し、九段門附近で「shutter を押してください」と何人かに頼まれて押してあげたりしつつ、坂を下る。昭和館の敷地の北側を壕に沿って進み、九段会館との間を抜けて内堀通りへ。ずるずる北上して九段下駅に潜る。‥‥はー、交差点側の階段って、こんな風に接続してるんだ。いつもこの辺りは自転車で来ることが多いし、そうでないときは玉ねぎ方面へ登ってしまうんで、知らなかったよ(爆)。

せっかくなので、いつも通り飛鳥山にも行ってみることにする。実は生まれてから 4 歳の頃まで滝野川一電停のすぐ近くにあるアパートに住んでいて、飛鳥山公園にはしばしば親に連れられて遊びに行っていた(今でもうっすらと記憶がある)。ちなみにそのアパートは今でもその場所にあり(もしかすると建て替えたかもしれないが、外見は以前から変わっていないように見える)、線路端の一段高い土地に建っているので、窓を開けると眼下に都電が見えた。私が鉄道好きになったのはこの頃の 英才教育 刷り込みが関係しているのでは、という説も (^^;

@4a 新宿線と三田線を乗り継いで西巣鴨へ。白山通りを新庚申塚まで歩いて都電を待つ。都電の踏切から北側は拡幅工事が完了したようだが、踏切の辺りがなかなかびみょーな感じ。電停にはダイヤ改訂のお知らせが貼ってあり、「飛鳥山横断歩道新設のため以前より所要時間が延びます」とか書いてある。へー。

やってきた電車で飛鳥山へ。結構混んでいる。飛鳥山電停で降りると‥‥あれ、ほんとだ。交番の前に横断歩道ができている。ふーん。

横断歩道の側は赤信号だったので、ちょうど青になった信号で明治通りを渡り、歩道橋で公園へ。‥‥うーん、薄暗くて写真を撮りづらい(= 光量不足)上に、そこいら中で宴会真っ盛りだな。

しおしおになりながらぐるりと一回り。何枚か写真を撮ってみたものの、空が曇ってきていることもあって、あまりきれいに撮れない。そうこうしているうちに battery が切れたので、あっさり諦める。ところで、SL やら都電 6000 形やらが保存してある一帯を立入禁止にして何やら工事をしていたが、その関連か 6000 形はきれいに塗り直されていた。去年来たときはかなりボロボロで、いったいどうなることかと心配していたのだが、一安心。

@4a @4a @4a @4a @4a @4a

一旦公園を出て横断歩道で本郷通りを渡り、去年も出店を出していた酒屋さんで焼きそばと唐あげ串を買い、また園内に戻る。少しうろうろして、大きな階段の脇にちょうど街灯で明るく照らされた山桜があったので、階段の途中に腰掛けて桜を見ながら喰う。いやしかし、夜もすっかり暖かくなったねぇ。

喰い終わったあと、交番の脇の階段を降りて通りへ出る。程なく王子駅前方面から電車がやってきたが‥‥電車用の右折信号を自動車用と勘違いした車が追い抜きざまに外側からどんどん曲がっていくので、ちっとも進めないでいる。警笛を鳴らしてはいるのだが‥‥ちゃんと信号を見ろよ‥‥。

ようやく車列が切れて電車が通過した直後、横断歩道が青になった。電停にはしっていったところ間に合ったのだが‥‥あまりに車内が混んでいて、積み残しが発生。おとなしく後続を待つことにする。

しばらく待ち、やってきた電車は‥‥がらがらであった。いったい、さっきのはなんだったんだろう (__;。ともあれ、乗り込んで南へ。

向原電停で降り、線路沿いにさらに南へ進んで、造幣局とグラウンドの間の道を北西へ進む。グラウンドを取り囲むように植えられている桜も満開。

*1: 当初 13 号線は池袋駅の南部を横断して南池袋附近で明治通りの下に入り、そのまま渋谷まで全区間明治通り直下を進む予定だった。現在の新線池袋駅が大きく西側に offset しているのは、その東側で南寄りに進路を変える予定だったため。その前提工事を台無しにしてまで 13 号線の経路を変えたのは、「13 号線が通るから」ということを交換条件にして地元に環五ノ 1 の延伸工事を認めさせたためらしい。参考: 衆院第 140 回国会予算委員会議事録

*2: 鉄橋は川などで何ヵ所かあるが、道路を越える鉄橋は都電ではここだけ。

*3: 宴会をする人たちは椿山荘の崖下から江戸川橋にかけて拡がる江戸川公園に集中することになる。


ナンジャで晩飯 [テーマパーク]

文化会館の側からモゾモゾとサンシャインシティーへ入り、2 階によじ登る。

入口で羞恥ぷれいを乗り越え、ビザの無料 entry 権を行使。5 月初めまでの期間限定な山形の「てぬき餃子」を喰う。‥‥具がほとんど入ってませんな。看板の写真とずいぶん違うんじゃねーか、おい。

入口でもらった ticket で medal をもらってあっという間に使い果たしたあと、カレーを喰う。パンで頼むと極めて喰いにくいことを学習。うまいんだけどね。10% 引き ticket を行使し、ラッシーと合わせて 940 円。

せっかくなので青い鳥でも育ててみようかとも思ったが、それだけに 800 円払うなら、もう少し早めに来てナイトパスを買い、もういくつかこなした方が得なので、今日は当初の目的通り食事だけにして離脱する。しかし、いくら入ったのが 20 時過ぎだからといって、今までより明らかにがらんがらん。今日はさすがにみんな花見で忙しいのかな。

地下道経由でハンズの前に出て、近くの本屋に吸い込まれたあと、東池袋一停留所へ。ドンピシャで bus が来たので、乗り込む。‥‥しばらく来ないでいるうちに、〔都 02 乙〕系統は春日駅(正確には「東京ドームシティー」)行が基本になったのか(以前は大塚車庫行が基本)。それはありがたいのだが、その分本数が減ったような気がするのは気のせいですか。以前は 21 時台にも 3 本くらいあったような気がするんだが。特に、大塚駅前初の〔都 02〕の錦糸町終に連絡する便がなくなってしまったのは痛い。実質的に終車時刻が繰り上がってしまった。2230 発の最終は以前と同じく大塚車庫止りなんだが、いっそこれを春日駅前まで持っていってくれれば、お江戸線に乗り継げるんだけどなぁ。

春日駅前で下車。お江戸線に乗り継いで帰宅。服を脱いだら桜の花びらが(爆)

うーん、やっぱり来年も花見の main は神田川桜並木かな。あれくらいまったりしてるのが性に合っている。



2005/04/10 (日) <うろうろ>

あさ [日常]

28 時頃寝たのに、なぜ 7 時に目が覚めますか (-.-;。いくら熟睡したからって、3 時間は短すぎ。

とりあえず目にたまっている膿を洗い流し、目と鼻にドーピングして、寝直す。


ゆうがた〜よる [日常]

17 時半頃起きる。

Mail を check したあと風呂に入り、支度をして外へ。

まずはアキバへ向かい、tape を購入。

走っているうちに brake の摩擦音が気になり出したので、上野クラシックへ。一方、このところ gear が最高段に入りづらくなっていたのだが、最低段へ落としたときに異音が発生するようになったので、途中の信号待ちで見てみると‥‥うわ、rear derailer の固定ネジが緩んでブラブラしてるじゃん。そりゃあ、まともに動くはずないわ‥‥。

というわけで、上野クラシックで brake shoe と quick tool を購入。店の前で早速調整。‥‥おお、いい感じ。

移動しようかと思った矢先、電話が入る。いろいろ気になっていたところでもあったので、ついつい話し込んでしまった。申し訳ない m(__)m。ところで、電話の最中、目の前を波多野さんが漂っていった。ずいぶん身軽な格好だったが、何やってたんだろ。

電話が終わり、上野ヨドバシへ。‥‥うーん、derailer がきびきび言うことを聞くってのは、いいねぇ(爆)。

ヨドバシは空振り風味。しくしくしく。

気を取り直して、諸般の事情で文京区某所へ向かう。‥‥ほほー。

戻ってきたのだが、せっかく上野周辺をうろうろしているので、不忍池へ行ってみる。‥‥何年か前に来たときは結構屋台が並んでたんだが、今年は不景気のせいか、全然いない。静かでいいといえばいいんだが、そのかわり薄暗くて桜もよく見えない(爆)。つまりあれか、ここの桜並木は明るいうちに見に来ないといけないということになったのね‥‥。ちなみに、池の真ん中には light up された弁天堂が浮かび上がっていた。‥‥びみょー。

@4a @4a @4a

高速回転な大江戸で寿司を喰い、春日通りをちんたら走って帰宅。

帰ってからは simulation を廻しつつ video を買ってきた tape に集約したりしつつ日記とか書いてみたり。


あさ [日常 / 旅行準備]

‥‥気が付いたら夜が明けていた (__;

そろそろ弁当でも買いに行こうと思っていた矢先の 0722 時、何やら揺れを感じる。様子を見ていると、数秒後に大きな揺れに変わった。銚子附近を震源とする最大震度 5 強の地震。揺れそのものはあまり激しくなく、起震車で感じるような回転するような揺れだったが、その揺れが強くも弱くもならず 2 分近く続いた。こういった揺れはこれまであまり感じたことがなかったので、不気味。

News を見ながら debug 作業をしているうちに 9 時を廻ったので、銀行へ。その足で久々に両国駅前の立ち食いそば屋「文殊」へ行く。‥‥相変わらずここは下手なそば屋よりうまいそばを出す。最近では亀戸や市川にも支店を出したらしい。ちぇき。

一旦家に帰ってモゾモゾしていると、10 時を廻っていた。TL 浅草橋へ出掛ける。‥‥2 つの列車を除いて希望通りの席番が取れていた。〔北斗星 2〕号はうっかり「禁煙」に丸をつけてしまったのか解放 B が 2 つ取れていて焦ったが、B2 の空席を見てもらったところ空きがあったので、4 号車の中央寄りの下段にしてもらった。‥‥しかし、発売から 2 日も経ってこれだけ空きがあるとは‥‥。そりゃあ、〔エルム〕はおろか〔北斗星 81・82〕を運転する程じゃない、というのもうなずけるよなぁ‥‥。

さて、指定も揃ったので、乗車券を計算して発注しないと。



[後日へ続く]

[最新版へ] [一覧へ] [今年の目次へ] [今年のカテゴリ一覧へ]

メールはこちらへ...[五反田 秋彦 as (五)/ Akihiko GOTANDA (a-gota_AT_agt.ne.jp)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。作製者の GORRY さんに感謝 m(__)m