「書きかけの歳時記」
2005/11版 その1

(since '05.04.25)

この日記は不定期に更新されます。なんにせよ、大したことは書かれないはずですが。

取扱上の注意

間違って検索サイトから来られた方へ(よくある検索 pattern)

アンテナ管理者の方へ


[前日へ続く]

2005/11/01 (火) <篭もる>

あさ [日常]

9 時頃起きる。‥‥なんだか眠いが、そのまま仕事。


よる [日常]

ふと気付くと夜。最近こればっかり。

21 時頃、松屋へ行って牛丼。

さすがにやっぱり今日は眠気が‥‥。てなわけで、22 時頃沈没。



2005/11/02 (水) <しゃぶる>

よる [日常]

‥‥変に早い時間に寝てしまったからか、どういうわけか 0015 時に目が覚める。

なんかもーろーとしているが、そのまま仕事。


ひる [日常]

近所のとんかつ屋でチキン弁当(← チキンカツ)を買ってきて喰う。


ゆうがた [日常]

仕事をしながらなんとはなしに TV をつけていたら、気象情報の corner で「明日から 4 連休という方もいらっしゃるのでは‥‥」とか言っている。‥‥なんですと?

調べてみたら、明日は全国的に文化の日らしい。ぬあー、俺に断りもなく!!(爆)

ちうわけで、慌てて銀行に。‥‥やれやれ。


よる [日常]

鍼を打ってもらいに「森の治療院」へ。ちくちくちく。

そのあと、あかりちゃんの愚痴を聞きに 玄々へ。あまり腹が減っていないので定食にしようと思っていたのだが、あかりちゃんがどーしてもしゃぶりたいというので、しゃぶることにする。

‥‥なんか、他のお客さんがはけるのが妙に早い。L.O. の頃にはおおかた帰ってしまった。おかみさん曰く「明日から連休だからってんで出掛ける人も多いんじゃない?」。それを聞いたあかりちゃんの目が点になっている。明日が休みだというのを知らなかったらしい。‥‥かく言う俺も、夕方の TV で初めて知ったわけだが(爆)。曜日とか関係ない生活してると、休日なんてわかんなくなるよねー、とかそんな。

あまり食が進まないこともあって、だいぶん閉店時刻をおしてしまったり。ううう、すみませんです‥‥ m(__;m

帰ってからはまた仕事の続き。


ひるさがり [日常]

気がついたら夜が明けていたっていうかいつの間にか昼すら過ぎてますよ。

寝ようかとも思ったが、なんだか腹が減っている。仕方がないので弁当を買いに‥‥行ったら、なぜか閉まっている。‥‥うげ、そういえば、今日は全国的に国民の休日なのであった!! ‥‥だから、昨日そういう話をしてたぢゃん‥‥ (__; > 俺

とにかく閉まっているものは仕方がないので、両国大勝軒に行ってみる。‥‥げ、こっちも休みか。

結局その帰り途の途中で「こむぎや」に吸い込まれて醤油チャーシュー。しくしくしく。

帰って 15 時頃ばったり。なんだかんだで、やっぱり今日も約 39 時間稼働ですよ。むぐぅ。



2005/11/03 (木) <またもまぼろしのいちにち>

ええと [ネタ]

11/2 分を見れ。またこれだよ。



2005/11/04 (金) <またも篭もる>

しんや [日常]

0015 時頃起きた。‥‥つもりだったんだが‥‥

そういや留守録を set してなかったんだよなー、とか思いつつ TV をつけてみると、なんかおかしい。‥‥よくよく時計を見ると、0015 時とばかり思っていたのは、0315 時の見間違いだった。ぐあああ。全部失敗ですか?!

しょんぼりしながら仕事開始。しくしくしく。


ひるさがり [日常]

気がついたら 15 時を廻っていた。弁当屋が閉まらないうちにと慌てて出掛け、唐あげ弁当を買って帰る。

喰った後はまた仕事。


ゆうがた [NV-DH1]

先日、最初に買った D-VHS deck である NV-DH1 が故障した。再生などは問題なくできるんだが、cassette の eject ができなくなってしまった。Eject button を押すと、tape を unload したあと、「うっ‥‥」と引っ掛かったような気配がして、error code を表示して止まってしまう。

なにかがたまたま引っ掛かってるだけ‥‥という可能性もあるので、何度か電源を再投入して試してみたものの、同じ現象を繰り返す。雰囲気からして機械的な故障っぽいので、とりあえず運用を停止。ただ、あまり放っておくと HDD recoder が一杯になってしまうので、近いうちに開けてみないと‥‥と思っていた。

で、いよいよ気分転換がてら rack から引っ張り出してばらしてみた。まずは蓋を開け、何度か eject 動作をさせつつ状況を観察。‥‥やっぱり、機械的にどこかで噛んでしまっているらしい。

機構部分を外せる限り外していく。一部のネジが cassette の影になっているので完全にばらせないのだが、それでもばらせるだけばらし、半ば無理やりではあるが何とか cassette を取り出すことに成功。さらに一部の gear を外し、メカを手で動かしてみて状況を見る。

さらにシャーシからメカ block を外し、動かしてみて check。‥‥故障箇所を発見した。ある plastic 製の gear の歯が折れ、それで tape の loading 機構が滑ってしまっているのが原因だった。現場から折れた歯が発見されたのが決め手。念の為にその gear の動作を補いつつ手で動かしてみると、ちゃんと動作するようだった。

修理に持ち込んでもいいのだが、動きを観察してみても精度が要求される部分ではないので、この部品さえ手に入れば自分で直せると判断。部品の名称がわからないので、とりあえず写真に撮る。

Web によると SS は世田谷らしいのだが、この時間からでは間に合わない。とりあえず近所の電気屋さん(共栄電化サービス)へ出掛けていってみると、亀戸にも SS があるということを教えてくれた。どのみち時間的に今日は間に合わないのだが、簡単な地図を書いてくれた。ところでこの電気屋さん、ぱっと見は単なる「街の電気屋さん」なんだが、実はかなり侮れない (^^;。で、とてもここでは書けないような話題でしばらく盛り上がってみたり。‥‥いや、違法性は全くないんだけどね。

ともかく、部品の調達は来週早々に手配することにして、帰ってから部品の散逸を避けるため仮に組み付ける。今日はここまで。使った時間は雑談 (^^; を含めて 3 時間ほど。

そのあとは仕事。


よる [日常]

小腹が空いたので、shop99 へ行っててきとーにおにぎりなど買ってきて喰う。

25 時頃落ちる。



2005/11/05 (土) <またまた篭もる>

あさ [日常]

9 時頃起きた。

そのまま仕事。


ひる [日常]

久々にすぺさる弁当。


よる [日常]

2415 時頃落ちる。



2005/11/06 (日) 曇のち雨 <ねこみみ>

あさ [日常]

なぜか 6 時頃目が覚めた。

仕事を始めたものの、どうも頭がぐわんぐわんする。しまいに頭痛が痛くなってきたので、結局 9 時頃また布団に。


よる [日常]

途中でバシャバシャいっている雨音でふと目が覚めたりするものの、結局起き上がれないまま寝てしまい、22 時頃ようやく起き上がる。‥‥うあ、N スペとか録り逃してるし。再放送にかけよう‥‥。

そのまま仕事再開。小腹が減ったので、買ってあったカップラーメンとか喰ってみたりする。

2930 時頃仮眠。



2005/11/07 (月) <がああん>

あさ [日常]

8 時半頃起きる。

客先へ。到着後、会議。


ひる

いつもの面々で社食へ。ヒョイヒョイと select し、会計の列へ並ぶ。そして、順番が廻ってきた。おばちゃんがレジを打つ。

「1,018 円です。‥‥ええっ?! @_@;

目を剥くおばちゃん。いや、そないに驚かんでも。そしておばちゃんは、

「ええと、これが何円で、これが何円で‥‥」

と指差しながら大雑把に暗算し、

「‥‥ああ、1,018 円ですねぇ @_@」。

でもって、通常はお盆の上に置かれるレシートをお釣りと一緒に手渡してきて、

「これが何円、これが何円‥‥あとでもう一度確認してください (^^;

‥‥社食で 1k 円を越えるってのがかなりの衝撃だったらしいです(爆)。今までにも何度かやってるんだけどなー(爆死)。


ごご [日常]

そのまま作業。

‥‥をしていたら、S 氏に声をかけられる。なんだろうと思ったら、「うちの近所のほう(= 千葉支社管内)で、なんかのさよなら列車が走るらしいよ」。既に京葉線の 103 系は撮り鉄が鈴なりらしいが(うげー)、それとは別の掲示物があったという。「なんか『特急車輛』らしい」というので、調べてみると‥‥げっ! 12 月の改訂で〔しおさい〕〔あやめ〕からも 183 が引退?! がーん T_T。最後の砦だったのに‥‥。

うちの近所で国鉄色の 183(もちろん〔あさま〕の生き残りの 189 系も混じっている)を見る度に「もうこの姿を見られるのも長くはないんだよなぁ」とは思っていたのだが、よもやそんなに間際だったとは‥‥。ここ数ヵ月、全くそっち方面の情報を集めてなかったからなぁ‥‥。ああ、がっくり‥‥。


よる [日常]

五の字が漢陽楼へ行ってみたいとのことなので、車に載っけてもらって一緒に向かう。‥‥なんだかんだで、ほぼ毎週のように送ってもらっちゃってるなぁ (__;

で、定食を喰らう。‥‥あら、いつの間にかお代わりは「(御飯・salad・soup)各 1 回まで」になってたのか。そもそもいつも 1 回ずつしかお代わりしないし、経営者の女性がいるときは「もうお代わりはよろしいですか?」とか言われたりしてたので(爆)、知らなかったというか気付いてなかったというか。

一旦自宅に荷物を置き、駅まで載っけてもらって、解散 m(__)m

キコキコ帰宅。

さすがに 3 時間しか寝ていないと眠くて仕方がないので、25 時に down。「国鉄色特急消滅」を知ってガックリ来たというのもあるが‥‥。



2005/11/08 (火) <うごいたー>

あさ [日常]

なぜか 8 時に目が覚める。

いまだに衝撃から立ち直れていないが、そうは言っても仕事はせにゃならん。

動作の不具合を log 出力から抽出しては source に手を入れ、simulation を繰り返す。その一方、月曜の会議で「そろそろ software team に release しないとねぇ」という話になっていたのを受けて、それに必要と思われる interrupt controller やら timer やらの component をゴリゴリ実装。


ひるさがり [日常]

‥‥Multi core でそれなりに動いた。やたー

ちょっと方向性を変えて別の側面から検証してみたら、重大な問題を発見。それを fix したら、それっぽく動くようになった。

Size の大きな画像を処理すると一部で差分が出るが、ともあれ大きな前進。ちうか、あと一歩。ようやく見えてきた、って感じ。


ゆうがた

金曜に教えてもらった SS へ出掛ける。京葉道路から亀戸駅通り(明治通り)へ入って南下。竪川の北詰で今度は東へ。竪川人道橋*1北詰を通過し、丸八通りを潜った先の左側へ。自転車でおよそ 15 分。

図面を見せてもらうが‥‥解像度の低い電子 data になっていて、細部が見えない。写真を見せたり、構造を話したりしてみたが、そこには engineer がいないということもあって、工場のほうに問い合わせてくれるということに。

帰り途、錦糸町に寄る。「宇奈とと」で鰻丼ダブル+肝吸。

帰ってからは仕事の続き。

*1: 天神森から南砂へ延びていた都電の専用軌道上にあった橋を歩行者専用道に転用したもので、欄干などに都電の意匠が組み込まれていつほか、袂にはそれを記念する monument がある。


よる [日常]

追加 component もできあがった。それを組み込むために本体の framework をガリガリと変更し、組み込む。とりあえず build はできるようになった。Component の組み込み/切り放しも想定通り動作することを確認。

ちょっとほっとしつつ、でもやっぱり引き摺りつつ、2530 頃寝る。



2005/11/09 (水) <こんどこそうごいたー>

あさ〜よる [日常]

‥‥なぜか 7 時に目が覚める。

Release 用の document を書き始める。‥‥いつもながら、どう書くか、悩む。

そういえば昨日は全然 mail を読んでいなかったので、9 時過ぎに mail を check してみると、客先から mail が。不具合解消の手がかりであった。何度かのやり取りの末、もらった情報を元に検証してみると‥‥うーん、なるほど。「過渡状態下で特定の条件を満たしてしまったとき」に発生してるのか‥‥。

原因がわかってしまえば対処は楽。Debug なんて、作業のほとんどは「原因探し」だからな。‥‥そんなわけで、work arround を組み込む。その実装(というか「振る舞い」)が正しいかどうかは「実機の挙動に関わること」なので(しかも document には書かれていない)、今度の会議で話題にしよう。

ともあれ、不具合をある程度潰すことができた。相変わらず大きな画像では不一致が出るが、究明をしつつも release の準備をせにゃならん。とりあえず最新の source 一式を mail で送る。

朝起きたのが早かったせいか、2330 時頃 down。昼に弁当を買ってきて喰ったきりだが、なんだか飯を喰いに行くのも面倒くさいので、そのまま寝てしまうことにする。

そういえば、弁当を買いに行っている間に留守電が。昨日行った SS からで、「部品の当たりが付いたので、とりあえず発注しておいた。ただ、現時点で納期が不明で、1w 以上かかるかも。納期の連絡が来たら改めてご連絡します」。ちなみに、部品の価格は 840 円(税込)らしい。部品が合ってればいいんだけどなぁ。



2005/11/10 (木) <しゅうりかんりょー>

あさ [日常]

8 時に目が覚める。

Release 用 document の続きを書く。さらに、document の記述にも関わることなので、release に向けて一部の command line option やら設定 parameter やらを整理し、code を変更。


ひる [日常 / NV-DH1]

気付いたら昼前。近くのとんかつ屋でチキン(カツ)弁当を買ってきて喰う。

そのあとはまた作業。


ゆうがた [日常 / NV-DH1]

風呂に入っている間に留守電が。昨日行った SS からで、部品が入荷したらしい。納期連絡より先に現物が来てしまったらしいですよ (^^;

というわけで、また SS へ出掛ける。届いていた部品は「(T)ローディングアーム」(品番 VXL2670)というもの。Gear に金属の arm が組み合わさったものなんだが、Arm は嵌め込み式なので歯車とは別部品扱いかと思っていたら、両方で一体の扱いだったらしい。代表機種は NV-HB100 となっていて、これは VHS deck の型番。どうやら汎用品風味。不思議はないけど。Gear 部分を見てみると、確かに所望の部品。Arm 部分は破損していないのでなくてもいいのだが、一体のものである以上、わざわざ gear 部分だけをもらうわけにもいかないので、そのまま受け取る。

持って帰って、ニュースを見ながら組み付け。仮組みしてあったのを再びばらし、破損した gear を arm ごと取り外して、交換。‥‥こうしてばらしてると、本当に VHS 系の deck って安っぽいというかちゃちいというか、ともかく「安く作れる構造」であるのを実感する。

無動力の状態で手で動かしてみて、動作確認。どうやら大丈夫のようなので、組み付ける。組み上がったところで、蓋を閉める前に動作確認。問題なし。念の為に再生試験もしてみるが、異常はない。蓋を閉め、rack に押し込む。今日の作業は動作確認まで含めて約 2 時間。先日と合わせて 5 時間ほどで修理完了。このほかに SS へ 2 出向いたが、修理に出したとしても結局持込みと引き取りでやはり 2 回は SS に行く必要があったわけだし、deck を積んでいくのに較べれば手ぶらで行けた分だけずっと楽だった。かかった費用も 840 円だけ。首尾はまあ上々でしょう。

そのあとはまた仕事の続き。


よる [日常]

気付いたら 21 時過ぎ。支度をして、「森の治療院」へ。

‥‥なんと、今日は割と長い時間のお客さんが多くて、全員の手が塞がっている(= 受付終了時刻までに空く施術者がいない)とのこと。珍しいなあ。いつもは(待つことはあっても)大概誰かの手が空くんだけど。急に寒くなったから、体調を崩す人が多いのかしらん。予約も受け付けているので、どうしてもという場合は事前に電話を入れておけば間違いないわけだが、今日の場合はそこまでせっぱ詰まっているわけではないので、出直すことにする。

そんなわけで、退散。ついでなので、向かいのマクドでてきとーに買い込んで、帰ってからそれを晩飯にする。

もふもふ喰った後、また仕事の続き。

2530 頃寝る。



[後日へ続く]

[最新版へ] [2004 年までの一覧へ] [今年の目次へ] [今年のカテゴリ一覧へ]

メールはこちらへ...[五反田 秋彦 as (五) / a-gota @(at) agt .(dot) ne .(dot) jp]

この日記は、GNSを使用して作成されています。作製者の GORRY さんに感謝 m(__)m