「[書きかけの歳時記] - 多分、駄文。」
2001/12版 その3

(since '05.04.25)

この日記は不定期に更新されます。なんにせよ、大したことは書かれないはずですが。

取扱上の注意

[前日へ続く]

2001/12/21 (金)


2001/12/22 (土)


2001/12/23 (日)


2001/12/24 (月)


2001/12/25 (火)


2001/12/26 (水)


2001/12/27 (木)


2001/12/28 (金)


2001/12/29 (土) はれてた <NEWS-8>

ひさびさ

やっぱり、NEWS に出たからには更新を再開しないとなぁ‥‥。実に 1 ヶ月半 ぶり。

昨夜

じゅんじゅんさんのところで HDD を購入。前日から全く寝ていなかったので、 帰ってから仮眠。

2045 ころ、やあ3からの荷物が届く。ていうか、数日前から不在票が入って いたんだけど、timing が合わなくて受取が遅れていた。ありがとうやあ3

名刺のネタに、前日の夜東京駅で〔銀河〕号を撮ってきてたんだが、かなりア ンダー。一旦名刺を作ったものの、無理やり メイド 明度を持ち上げ た関係でかなりモッサリしてしまっていて気に喰わなかったので、またぞろ東 京駅に。今度はそこそこ満足行く写真が撮れた。解放 A 寝台下段ハァハァ。

2 日連続で撮ってみて気付いたこと。前日の編成は銀帯の 24 系 25 型でした。 今日の編成は白帯の 14 系 15 型。「日によって形式が違う」ということは初 めて知った。

ちなみに、やはり〔銀河〕号の入線は神田方からでした。ただし、編成全体が 引き上げ線に引き上げていたので、「ホームの神田寄りに一旦据え付けて」と いうのは間違い。

なんか周囲に撮り鉄がやたらといる(前日はいなかった)ので、何だろうと思っ ていたら、「ユーロライナー」使用の団体列車がやってきた。一応撮っとく。 それにしてもこの車、内部が結構よくできてるなぁ。久々に「乗ってみたいなー」 と思わされる車輛であったことよ。

ついでに(これも前日と同じく)品川へ廻って「臨時大垣夜行」を撮る。前日 は「モントレー」、今日は三鷹の 169 + 品川の 165/167。167 の MM' に 165 のクハがくっついていてちょっと驚いてみたり。それにしても、急行型の 11 連はやはり貫禄が違うなぁ。編成の前寄り大部分は湘南色だし。往年の「大垣 夜行」を髣髴とさせる雰囲気。らぶりー。

帰りに湘南色のカレー屋に寄ろうと思ったら閉まっていたので、 アキバのココイチに寄って、帰宅。

あさ(というか未明)

まほろさん最終話を編集し、その後 dubbing。同時に 2 本までしか複製でき ないので、あまり本数を捌けない。平行して maintenance の一環で HDD の中 身の移しかえを tar でガーッと。

ぷらっとホームで買ってきた「Assist Card PC(type B)」を開封。昼に落ち 合って太昌園でランチを喰ったときに三田さんが興味を示していたので、開封 物やら筐体への組み込み状況やらを激写。

組み込み作業が一段落着いたので、dubbing を続けながら名刺の作り直し。前 日にある程度試行錯誤していたので、画像の加工は割りとすんなりいった。引 き続き印刷。印刷に使用した「ラベル屋さん 98」の癖(bug)の回避や layout などは前日に完了していたので、さくっと画像だけ入れ替えて、じゅんじゅん さんのところで買った psc750 で印刷。いや、この printer、奇麗だし安いし、 いいわ。これで FreeBSD の ulpt で動けばおーるおーけーなんだけど、それ は今後の課題。

Dubbing の tape を掛け替えたあと風呂に入る。いやー、久々に風呂に入りな がら寝ちまったい。ふと気付くと、既にシュガー(BS-i 版)の留守録が動作 している。さらにもう一度 tape を掛け替えて、10 時頃寝た。

NEWS-8

寝過ごした。

1835 頃、GORRY さんに一報を入れ、自宅を出発。予定では所要 35 分(40 分 延)のはずだったのだが、靖国通りが新宿(五)付近で車輛故障が発生してい た関係で渋滞が酷く、結局さらに 2 分延。

着くと、ちょうど「はじめまして」な方々が 事故照会 自己紹介中。 席に着くなりお鉢が。GORRY さんに「初めてな気がしないなぁ」とか言われて みたり。

そんなわけで、はじめましてな方々、はじめまして。で、自己紹介中にいい忘 れたことがいくつか。

岡本ひかり関連で大 shock を受けてみたり。ひそかに期待してたのに‥‥

/usr/local/bin/らでぃん

その後、もはや恒例となったアヤシイ video の裏取引やら、ご歓談やら、「9 人で 20 万円以上かかる宴会はいかがなものか」とか、やあ3はウクレレでノ リノリとか。

その後、新宿(三)の地下にあるルノアールへ。引き続き名刺交換を始めてみ たり、はかま大すきーセソセイセソセイがつながりっ放しだったり、「じゅんじゅんさ んはやはり十分鉄である」という認識が拡がってみたり。

新宿駅まで皆さんを 央美 お見送りの後、元の場所へ戻って自転車で 帰宅。途中またもやアキバのココイチで 30 分停車、正味 30 分(自宅まで)。

TOEI(某馴染みの店でなくて)

6000 型唯一の生き残り「一球さん号」が老朽化のため引退、売却へ。大 shock。春になったら鉄名刺のネタに使おうと思ってたのに‥‥。

今日の誤読: 「逆光か がやき 2002


2001/12/30 (日) はれ? <有明マンガまつり>

そんなこんなで

これから有明。

訂正とお詫び

寝惚け てました。白帯車は 24 系です。電源車がついてるのに、14 系のはずは ない。そりゃ(旧)〔さくら〕だって。

いやぁ、銀河というと A 寝台*1しか乗ったことがないもので‥‥とか言い訳し てみる。

*1: A 寝台車は、B 寝台車の車種に関わらず、常にオロネ 24 です。

有明

出発。が、財布の中に 1,000 円しか入っていないのに気付く。おにぎりなど 買いがてら最寄のデイリーヤマザキで‥‥と思いきや、ついこないだまで稼働 していた ATM が撤去されている。ががーん。

仕方がないので、別の個所で金を引き出し、アキバに自転車を置いて、ケホで 東京へ。待ち合わせが丸ノ内南口なので、最前部に乗り込む。本当なら東京駅 まで自転車で直行した方が速いんだけど、丸ノ内口って自転車を停めにくいの で‥‥(八重洲は割とどーにでもなる)。ケホに乗ると、鉄分の濃そうな女の 子が 3 人、乗務員室の窓に張り付いていた。思わずほのぼの(← なんでやね ん)。

0815 着。猿丸さん達を若干お待たせしてしまいました。すんません。

ほとんど待たずに直通 bus に乗り込む。かなりヘンな経路を通っているせい か、途中も渋滞らしい渋滞には捕まらず、「これ読んでおいてください」と 猿丸さんから渡された「出展者への注意書き」を読んでいる間に、すんな り着く。とはいえ、時刻は 0855。危ない危ない。有明って遠いのねぇ。

ついてみると、入場待ちの集団はやはりえらいことになっている。それを尻目 に入場し、東から西へ延々と歩いて、なんとか booth へ。大量のチラシを撤 去し、出展物を並べて、ほっと一息。うーん、地球に優しくないなぁ‥‥。

開場。今日は猿丸さんの手伝いだし、会場を廻る気力もないので、ほとんど座っ たまま。しかし、有明まんがまつりに来たの自体が 2 回目で、そのどちら も出店側(前回は数年前の夏に企業 booth で)というのは、いかがなものか。

会場早々、猿丸さんにお客さんが。しかし猿丸さんは不在。で、
「こちらはどなたですか」
と怪訝そうな顔で尋ねるのに、
「猿丸さんのお知り合いで、今回手伝いを」
「五反田と申します」
「委託 circle の方ですか?」 「いえ‥‥どういう知り合いと説明すればいいんでしょうねぇ」
「うーん、『FreeBSD つながり』としか言いようが」
とそこで、はたと思い当たったように、
「もしかして、ゴタンダアキヒコさんですか」

うおー、なんでそこで full name がいきなり出てくるんだろう!とどきどき していたら、「さだまさし ML」の member のすずきそうさんでした (^^;

と、そのやり取りを聞いていた隣の booth の人が、「五反田さん?」と話し かけてくる。誰だろうと思ったら、理科大時代の部活の先輩だった (^^;;。 うひゃー、世間が狭いよぅ。しばし近況報告会発生。「所詮世間は 2 hops」 という名言を実感してしまった日であったことよ。あーびっくりした。

連日(出展物を作っていたわけでもないのに)数時間しか寝ていなかったので、 眠気覚ましになんか飲んだりなんか喰ったり喋ったり。で、catalog を見てい て広告を見つけたのが運の尽き*2で、一路企業 booth へ。行先はもちろんワ ニブックス+GAINAX。ところが、ちょうどぢたま某さんの sign 会が行なわれ ていて大騒ぎだわ、まほろさんの福袋はとうに売りきれているわ、挙げ句に GAINAX booth で買い物をしたら「袋がなくなってしまったので、このままで よろしいでしょうか」とそのまま商品を渡されるわで、大変なことに。直前に 通りかかった Lantis でアヤシイ CD を買っていなかったら、とほーにくれる ところだった (-.-;

*2: 有明行は直前まで予定になかったので、catalog は見ていなかったわけです。

そんなこんなで、あとは眠気と闘いながらまったりと。やがて閉会。片付けを して、帰路へと向かう。Bus の行列は案の定大変なことになっていたので、早々 に諦めて deck で。金がないので水上 bus も却下。ゆりかもめも正門前は人 が溢れている。こりゃ TWR ですな、と駅に行ってみると、

りんかい線最後尾

などという plate が‥‥T_T。げんなりしつつ、ふとみると、有明駅の階段を登 る人影は疎ら。これは、とそちらへ向かう。改札前に行列が発生しているのを 見てギョッとしたのだが、それは切符を買う人達の列だった。というわけで、 パスネットを持っている我々は全く待たずにホームへ。停車中の列車は既に席 が埋まり、立ち席が発生している。次の列車までは 6 分しかないので、1 本 待って、無事に座る。有明ではちょうど座席が埋まり、立っている人がちらほ ら、というくらいだったのが、正門前で通路が埋まり(乗車整理を行なって いた模様)、テレコムセンターあたりでほぼ満員に。お台場あたりでは当然全 く乗り込めません。芝浦ふ頭ではついに扉が閉まらなくなる event 発生。乗 客が集中するようなところに新交通 system を作ること自体が、どだい間違っ てるんだよね。monorail の方がまだまし。

新橋駅の喫茶店でしばしまったりしたあと、解散。お疲れ様でした。で、私は一路アキバへ。自転車を回 収し、馴染みの店へ立ち寄り、じゅんじゅんさんのところへ。が、見当たらない ので、店内を物色していると、あかりさんに声をかけられる。というわけ で、あかりさん、だめりゅんさんと合流。じゅんじゅんさんが film scanner をデモるのを見つつ、4 人で雑談をしつつ。だめりゅんさんの買いっぷりに「漢」 を見た。

まだ残業があるというじゅんじゅんさんと別れ、とらに立ち寄ったあと、晩飯へ。 ところが、燔楽へ電話をかけてみるものの、既に年内の営業は終わった由。な んか、電話越しの声だけで identification が終了していたような気がするの は、気のせいだろう (^^;。しばらくうろうろするも、たいしたとこ ろはやってない。仕方なく万世に吸い込まれてみたり。で、order 前に財布の 中を再確認すると、なんと札が一枚もない! 1,500 円程度はあったはずなの に‥‥と思いきや、さっき Tr やら R やら cable やらを買っていたことに気 付いて愕然とする。おーのー、なんてこったい! けっきょく、だめりゅんさん から 1 枚お借りすることに。すみませんすみません m(__)m

しばしまったりしたあと、あかりさんと秋葉原駅入口で別れ、だめりゅんさ んと末広町駅で別れ、帰宅。おつかれさまー。

帰ってから machine をちょっといじったあと、ばたんきゅー。


2001/12/31 (月) はれ <忘年会?/二年参り>

きどうしぱい

夕方、のっそり起床。二年参りの前に一旦アキバへ。ほかの member は既にア キバを離脱し、有楽町のビックピーカンへ向かった由。だめりゅんさんに会えた らお金を返すです、とじゅんじゅんさんのところに向かうが、既に閉店 (^^;

今年最後の忘年会?

とりあえずダメな本屋で何冊か本を買ったのち、有楽町組に 合流しようと電波を飛ばすが、捕捉不能。なんだかなー、と思いつつ時間潰し の一環で「みどりの窓口」を覗くと、旅客一斉が聞こえてきた。

本日は東京駅丸ノ内口付近で「東京ミレナリオ」実施に伴い、付近の道路は東 京駅から有楽町駅方向への一方通行となっているため、有楽町駅で東京駅発の 切符での乗車特認を行なっているものの、大変な混雑が見込まれるため、お客 様へは東京駅へ戻って乗車されるよう案内の徹底を云々。

‥‥そりゃ、電話は通じんわな。それにしても、なんて間抜けな放送内容‥‥。

てなわけで、秋葉原駅万世橋口前のカレー屋でカフェラテを飲みつつまったり。 しかし、カフェラテにさらにスジャータがついてくるところは、初めてだ‥‥。

やがて電話が。こちらの居場所を知らせ、さらに待つ。合流後、一旦 ハウスに寄り、member を増結。ガード下の和民へ。しばし飲み食い。「名 古屋といえば『月天』へ行かなくてどーすんですか」と強く主張されたり、「ひ よこや」がえらい外れにあることを初めて知ったり。みんな濃すぎるぞ。

二年参り

恒例の神田明神へ二年参りに。ついてみると、入場待ちの行列が 200m ほ ど‥‥。しかもほとんど民間人。てゆーか、お茶の水駅方向から続々と人が来 る。神田明神って、こんなに major だったっけ‥‥? (^^;

0 時を廻って、入場開始。おめれとー。てゆーか、いつの間に 2002 年? 俺 の 2000 年と 2001 年はどこいった‥‥。

境内もえらいことになっている。なんか、TV クルーまでいるし。ううむ。

お参りの後、これも恒例の振舞い餅を貰おうと列に並びかけるが、こちらも数 十 m に及ぶ queue が発生している。すんなり諦めて裏参道から抜け、湯島天 神へ。

こちらも 200m ほどの行列が。まあ、こちらは折り込み済。列を進んでいって みると、ピーポ君の plate がゆらゆら揺れていたりして、失笑してみたり。 それにしても、警察関係者の皆さん、仕事とはいえ、この寒い中ご苦労様です。

参拝を終え、籤を引いて、「大吉が出る迄」と も一度引き直し 御徒 町方向へ離脱。そーいえば、今年は巫女さんの姿が見えませんでしたな。まあ いいけど。

「『年越したそば』を喰うべし」とソバ屋を探すが、目指すソ バ屋はなんだか別物になってしまっている。仕方がないので、蔵前橋通りにあ るソバ屋を目指すが、行ってみるとこちらは閉まっている。またまたアメ横へ 戻ってみるが、全滅。結局、上野駅不忍口前のガード下の立ち食いソバ屋へ。

その後アキバまで歩いて戻り、解散。おつかれさーん。


[後日へ続く]

[最新版へ]

メールはこちらへ...[五反田 秋彦 as (五)/ Akihiko GOTANDA (a-gota_AT_agt.ne.jp)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。作製者の GORRY さんに感謝 m(__)m