「[書きかけの歳時記] - 多分、駄文。」
2002/04版 その1

(since '05.04.25)

この日記は不定期に更新されます。なんにせよ、大したことは書かれないはずですが。

取扱上の注意

[前日へ続く]

2002/04/01 (月)


2002/04/02 (火)


2002/04/03 (水) 雨が降るやら降らぬやら <仮・復活の日>

最近の体調

屈めないほどに腰が痛かったり、かふんしょおだったり。へーちょ

鼻は相変わらず蓄膿気味だったり突然鼻血が吹き出したりするんだけど、腰は とりあえず危機を脱したし、気付いたら日記が中断してから 2 ヶ月も経って しまっていたので、ゆるゆる復旧。

本業

TODO があると訊いていたのだが、それが実は別の人から頼まれて既に実装済 の機能であることが判明。一転して、とりあえず一段落、というところ。

それはいいんだけど、週が明けて作業場所に行ってみたら、いきなり作業用 machine が撤去されてもぬけのからになってるってのは、どうよ。まだやりか けの作業、あったんだけど。てゆーか、K/B と mouse と mouse pad は私物な んですがー T_T

通信環境

時間が早いので、銀行へ行きがてら NTT 錦糸町へ。

まずは、B-Flet's 担当に話を繋いでもらう。が、「詳しい人が外出中」とい うことで、改めて連絡をもらうことに。

ついでに、ADSL を type 2 で引いたときの工事費を訊く。完全新設でも 2 万 まではいかないらしい。「1 対の cable を引っこ抜いて、そこに 2 対の線を 張られた」という話を聞いたこともあったのだが、既設の死に線がなく、かつ 既設線がアイである(さらにそれをアイのまま維持する)場合、原則的に別経 路で引くことになるらしい。どーせ管路に空きがあるとは思えないので、もと もとそうしてもらうつもりだったんだけど、その場合高くつきそうで心配して いたわけだが‥‥とりあえず杞憂に終わったらしい。

今日は久々に大人数に。某社 team を加えると総勢 12 人、そうでなくとも 7 人。

最後は奥の部屋が貸し切り状態に。いつもありがとうございます >燔楽さん

しゃしん

先日〔銀河〕 version の名刺を配り尽くしてしまったので、一番な台所での 二次会の後、ネタを仕入れに上野へ。

最初、日曜日に撮影に行ったのだが、いざ撮影しようと思ったら battery 切 れで撮影不能という罠。本当に FinePix 6900Z は電池の持ちが悪い。で、充 電し直し、さらに予備の battery まで買い込んで月曜に retry したのだが、 日曜の編成が全検出場直後で実に美しい状態*1だったのに対し、月曜の編成は 気の毒なくらい疲れが浮き出ていた*2。この列車は全部で 3 本の編成で廻し ているので、順当に行けば今日は日曜と同じ編成が充当されるはず。

で、まんまと美しい状態の編成を撮影してきましたとさ。

国鉄色って、いい‥‥*3

*1: つい最近専用塗色から国鉄色に戻された編成があるのだが、おそらくこれがそ う。旧塗色を落とさずに重ね塗りしたので、元の塗り分け線が段差となってくっ きり残っている。

*2: もうじき全検入りするのではと思われるほど。クリーム色が所々退色して斑に なってたり。

*3: 「JNR mark がない」「JR mark が貼られている」という他に、「雨樋が赤 2 号に塗られていない(= 車体と同じクリーム 4 号)」ため、厳密には国鉄色 とは異なる。が、雰囲気は十分。

あめ

帰ってきて、何気なく東京周辺の降雨状況を見てみたら‥‥町田市東部の「神 奈川に食い込んでいる三角形の部分」が、狙われたかのように大雨。とりあえ ず小田急線に影響は出ていないようだけど、龍池さんは大丈夫だったかしらん。


2002/04/04 (木) 何とか晴れた <一回休み>

本業

蓄膿から来る頭痛と、そもそも鼻が詰まって息苦しいことから来る睡眠不足の ため、活動不能。一回休み。

ぐる

「鉄といわれた」。なにをいまさら (^^;

記憶によれば、0 系だったと思うんだけど。目付きの悪くないほうね。

よる

上野燔楽で BUG/u 活動。(う)さんと 2 人でまったり。

最近ますます霜降度が上がってるような気がするのは、気のせいではないはず‥‥。


2002/04/05 (金) 晴れ <席替えだったり撮り鉄だったり>

本業

昨晩帰宅したら「ネタ発生」の mail が来ていたので、客先へ。で、その mail に「机が移動しました」と書いてあったので、先方の責任者に訊きにい くと‥‥ついこないだまで盛んにやり取りをしていたある module の担当者の 隣。どうせなら、あと 1 ヶ月早くこの席にしてくれてれば、効率よかったの に‥‥。ちうか、bug が発見されない限りその module の開発は終了している ので、今さらその席になっても、ほとんど merit なし (__;

最新の source を取って compile。ところが、別の(= 本来の)担当者が user interface 廻りを大規模に変更し、その影響で compile のできない環境 が発生。うがー。

とりあえず手元でだけはどうにか build できるようにし、指摘された bug を 修正し、commit。

ついでに、先日からいじっていた部分を commit しようとするが、修正が conflict しているため、変更作業をやり直し。その過程で、改変の結果、現 状の code はそもそも本来期待された通りに動いていない部分があるのが判明。 担当者が不在なので、とりあえず不具合発生の可能性の announce だけして、 やむなく退散。

鉄分補給

明るいうち(といっても、そろそろ夕暮れ、という時間ではあるが)に離脱で きたので、京急で八丁畷へ。

やってきた尻手行に乗り込み、さらに浜川崎まで一往復。運転台の後ろで video を廻す。

さらにもう一度浜川崎へ。今度は車内音を video で採取。Motor 唸ってます。

折り返しは川崎新町で下車。ホーム脇のさくらの状況を見るが、案の定昨日の 大雨と強風でほとんど散ってしまっている。念のために駅から出てみると、ホー ムの反対側はかろうじて花が残っている。しかし、そこには背の高い fence が。むぅ。

列車を待っている間に日はどんどん沈んでいく。次の下り電車が来たときには 薄暗がり、上り電車が来たときにはもう真っ暗に。とりあえず fence の上か ら手を突き出して写真を撮ってみるが、手前に立っている物置が邪魔だったり 停車位置が悪かったりで、あまりうまくない。やっぱりホーム側の花が満開の うちに来られなかったのは痛い。「101 系最後の春」は撮り逃しほぼ決定 T_T

下りホームに上がって、上り電車をぱちり。折り返しの下り電車も 1 枚撮っ て、それに乗車。八丁畷で降りて、発車していく後ろ姿を撮る。

よる

京急川崎へ戻ってかけーんへ電波を飛ばしてみると、GORRYさんの車で に行く、という話が。GORRYさんに電話して、便乗させてもらうことに。

先着していた太田さんとともに、一路京王多摩川へ。‥‥うーむ、改札口の脇 ですがな。

気付いたら 9 人にもなってたり、パスタが微妙にとんこつ風味だったり、店 員の女の子が固まってたり(2 度も)。

駐車場でやあ3車とさやうなら。府中本町で武蔵野線組 2 人を降ろし、 かけーんを自宅まで送る。あたしゃと中で終電に間に合わないことに気付き、 そのままGORRYさん宅へ収容してもらう。

GORRYさんの家の前で派手に衝突事故があったり、夜中に Digital8 の画像を 見つつ GORRYさんに波動を送ってみたり。

某銀行がらみの thread が爆発してるです‥‥。


2002/04/06 (土) 晴れ <寝て曜日>

あさ

10 時頃、BS-i 版「シュガー」で起床。1040 頃出発。

昨晩GORRYさんに見せてもらった本に載っていた「みょーな建物」を見に行く。 ‥‥こりゃすげー (^^;。まさに、典型的な「地上げ」。といっても、 建物を無理無理ちょん切った、というのは、そうはあるまい。

その足で、カレー屋「ハイチ」へ。サラ ダとドライカレー、dessert、珈琲のセットで 1,050 円(税込)。大満足 (^-^)*1

急遽アキバに向かうことになったGORRYさんとは川崎駅前でさやうなら。

*1: しまった、10% off の coupon 使うの、忘れてたよ‥‥。

鉄分補給、しぱい。

京急川崎から、八丁畷へ。ところが、今度の電車は 50 分後。しかも、周囲に はうごめく撮り鉄の姿が。さっさと断念し、上り普通で京急川崎へ。品川まで は 600 形と 2100 形併結の快特で品川へ。他形式と併結すると、起動時の 「ドレミファソラシドー」の長さが不均一になることを知る*2

何とかぎりぎりにいつもの整骨院に駆け込み、腰の治療をうける。

帰宅。そのまま爆眠‥‥。起きたのは 25 時頃。

*2: 「ドレミーファソーラシード〜」のようになる(どの音が延びるかはその都度 異なる)。VVVF 制御車では、motor の回転数が一定水準に上がるまでは chopper 駆動を行なう(当然、その間回転は同期していない)のだが、国内 maker の inverter が一定(もしくはそれに近い)の周波数を用いるのに対し、 SIEMENS の IGBT inverter は回転数に応じて chopper 周波数を変え(← こ こで「音階」が発生する)、なめらかな起動の実現に寄与している。2100 形 はこの典型例だが、ここに特性の異なる他系列が併結されると、起動時の特性 のばらつきによって所定の回転数になるまでの時間が変わり、これが「各音階 毎の長さが変わる」原因ではないかと思われる。なお、単独(=併結していな いとき)でも、高負荷時などに同じ現象が発生するかどうかは、不明。(少な くとも、今までは聞いたことがない)


2002/04/07 (日) 雨がち <品川大変>

あさ?

未明に寝直し、起きたのは 18 時頃。Shower を浴びて、アキバに出発‥‥し ようとしたら、自転車の light 不点灯という罠。電球を交換して、再起動。

アキバに着き、太田さんに電波を飛ばすも、三芳のに行く由。 波田野さんは忙しいらしい。やむなく、閉店後の某馴染みの店に押し入り、 128MB の SmartMedia card を 1 枚購入して、単独で上野燔楽へ。

いざ着いてみると、かけーん様ご一行(8 名)がいてびっくり。身内とわか るや、増結 3 号車発生。Timing がかなりずれていたので、別会計で単独しゃ ぶ。今日は割りとよく汁が育ったと思う :-D==

時折霧雨に降られつつ、本所郵便局で郵便物を受け取り、帰宅。

呪い?

今日の品川周辺は、まさに「受難の 1 日」の様相。

誰か呪った? ちうか、人身のほうは、単なる傍迷惑という噂も。これがもし 事件であるならば、極めて許しがたい。


2002/04/08 (月)


2002/04/09 (火)


2002/04/10 (水)


[後日へ続く]

[最新版へ]

メールはこちらへ...[五反田 秋彦 as (五)/ Akihiko GOTANDA (a-gota_AT_agt.ne.jp)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。作製者の GORRY さんに感謝 m(__)m