「[書きかけの歳時記] - 多分、駄文。」
2001/11版 その1

(since '05.04.25)

この日記は不定期に更新されます。なんにせよ、大したことは書かれないはずですが。

取扱上の注意

[前日へ続く]

2001/11/01 (木)


2001/11/02 (金) 曇ってた? <まほろさんとか準備とか>

旅の準備

明日は DEBUG の合宿。出発が早いので、夜、準備を開始する。

‥‥午前中に洗濯した服がまだ乾いていない T_T。これが乾いてく れないと、着るものがないんだけど。仕方がないので、梱包する分だけ hair dryer で無理無理乾かす。

まほろさん

今夜は第 5 話の放送。

今回は良かった。正直ほっとする。Original 部分も結構良かったと思う。 うう。ええ話や T_T

なんかどっかで見たような画もあるけど (^^;。しかし、まほろさん、 ユーレー引っ掴んで空飛ぶし (^^;

準備 その後

準備と平行して、ふと思い立って(予約録画の合間に)Digital8 へ dubbing 作業なんかしてみたり。

途中、どうにも腹が減ったので、28 時頃松屋で牛丼。

一通り準備が終わったので、30 時頃寝る。


2001/11/03 (土) 曇のち雨 <DEBUG 合宿(1 日目)>

行き

7 時に起きて風呂に入り、予定通り 0745 出発。

上野駅前の横断歩道に着いたところで、同行予定だった波田野さんから電話が。 障害が発生して 1〜2 時間遅れるらしい。大変だなぁ‥‥。

さらに、駅前に自転車を停めているとき、同じく同行予定だった猿丸さんから 入電。浅草口付近にいるとのことで、10 番線の列車に先行して貰って席の確 保をお願いする。

みどりの窓口はなぜか混んでいる。見ていると、いろいろだだをこねている客 が多いらしい。朝から迷惑な‥‥。ようやく切符を買って構内に入ると、席を 確保できたと電話が。ホームに上がって移動していると発車時刻になったので、 車内に乗り込んで、引き続き移動。上野構内を抜ける辺りでようやく到着。車 内は結構空いているので、1 box ずつ占有。

座ったのは前から 4 両目。次の日暮里ではホーム前寄りに階段が集中してい るし、ここで常磐線に乗り換える乗客も結構いる。案の定、結構乗ってくるが、 さすがに席が埋まるほどではない。

無事に土浦到着。前 4 輛の切り離し作業を見物したあと改札に向かって移動 を開始したところで、波田野さんから「〔Sひたち〕に乗った」と電話が入る。

やがて鈴木さんが駅まで迎えに来てくださり、会場へ。到着後、早速準備を行 ない、完了後いよいよ勉強会開始。

昼食は近くのファミレスに。安い (^^)

午前と午後の発表中に、遅れてきた人達が三々五々現われる。午後の発表中、 いよいよ雨が降り出す。一通り発表が終わったところで仮撤収し、風呂に入っ たあと、一旦夜の飲み物を補給しに外出し、その後宴会。飯島パパに着メロを 聞かせたり、小林さんと鉄談義をしたり。

宴会後、部屋に散らばっていろいろ。SKK の勉強会が始まった部屋も。 こちらは先日の奈良/佐渡行きの経緯を話した後、なぜか AV(えっちなので はない)談義。過去の有名 brand がどんどん衰退し、今や speaker や AV amp などの総合 AV maker として YAMAHA が一流 brand であるという事実を 知り、飯島パパが shock を受けてたり。

ついにアヤシイ上映会開始。部屋の壁がかなり白っぽい mono-tone のもので、 さらにおあつらえ向きなことに、一方の壁際に steam 暖房の unit が鎮座在 していたので、そこに勉強会の発表で使っていた projector を乗せ、対面の 壁に映す。かなりいい感じ。ただ、projector の speaker があまりにも非力 だったので、私の note PC の line-in に音声を入力し、PC の speaker から 音を出すと、十分な音量が得られた。すごくいい感じ。

というわけで、まほろさんとシュガーを上映。実はちょっとこれを狙っていた ので tape を dubbing していったのだが (^^;、まさか本当にもう 一度大画面で見られるとは思わなかった。飯島パパがまほろさんをたいそう気 に入った様子 (^^)。「『BSD チューナー』じゅーよー」ということ に。

まほろさんが終わったところで、飯島パパは別室で、猿丸さんは同室で shutdown。私と小林さんはいつ落ちてもいいように布団に入り、引き続きシュ ガーを。私は 4 話の途中で down。小林さんは 4 話が終わって tape を入れ 替えようとしたものの、交換の方法が分からなかった*1ため、そこでおやすみ。 とりあえず projector の電源は切ってくださったらしい。ありがとう m(__)m。

*1: 私が持っている Digital8 の camera は、eject button が外からは見えない ところにあるため、知っていないと tape の出し入れができないのよね (^^;


2001/11/04 (日)


2001/11/05 (月)


2001/11/06 (火)


2001/11/07 (水)


2001/11/08 (木)


2001/11/09 (金)


2001/11/10 (土)


[後日へ続く]

[最新版へ]

メールはこちらへ...[五反田 秋彦 as (五)/ Akihiko GOTANDA (a-gota_AT_agt.ne.jp)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。作製者の GORRY さんに感謝 m(__)m